静岡がんセンターの上坂克彦先生のお話が聞けるチャンスですね。
パンキャンイベントのご紹介です。日本屈指のハイボリュームセンターの1つである静岡がんセンター様との共催の「パープルリボンセミナー2021」。刻々深化する膵臓(すいぞう)がんの研究と治療法について、その最前線をお送りいたします。
「パープルリボンセミナー 静岡がんセンター 2021 ~進化するハイボリュームセンターからの最前線」
- 日時: 2021年3月28日(日) 13:00~15:30
- 定員: 300名 参加無料形式: お申込み順
- ①先着 100名はZoom ウェビナーによるご参加、②それ以降は YouTube Liveによるご参加となります。
当日プログラム
開会挨拶 静岡がんセンター病院長 上坂 克彦
講演(1) 膵がんのリスクと診断
同センター 内視鏡科 副部長 石渡 裕俊
講演(2) 膵がんに対する薬物療法
同センター 消化器内科 医長 福冨 晃
講演(3) 膵がんに対する最新外科治療
同センター 肝・胆・膵外科 部長 杉浦 禎一
講演(4) がんの遺伝カウンセリング
同センター ゲノム医療推進部 遺伝カウンセリング室 認定遺伝カウンセラー 東川 智美
質疑応答
<司会> NPO法人パンキャンジャパン 理事長 眞島喜幸
<回答者>上坂 克彦病院長、登壇の講師全員
■お申込み (事前のお申込みが必要です)
*以下のフォームからお申込みください。 https://ws.formzu.net/fgen/S84727741/***********************
記事の有効期限: 2021年3月29日 Monday 4:09pm
このブログの関連記事
三重路の紅葉 先週に三重県内の紅葉の名所といわれるところを訪れてきました。車で往復1000キロの旅、事前にカーナビに地点データを登録して出かけました。
最初はいなべ市の聖宝寺。週末からライトア […]
18モデルケース試算の疑問 12月14日のブログに書いたように、福島県のホームページに「県民健康管理調査」進捗状況発表(平成23年12月13日発表)が掲載され、その中に放射線医学総合研究所が作成した「外部被 […]
自家ワクチンと低用量抗がん剤で膵臓がんが消えた 自家ワクチンのセルメディシンのサイトに、膵臓がんが背骨のすぐそばを通る太い血管の脇にあるリンパ節(腸間膜リンパ節)に転移していたにもかかわらず、自家ワクチンと低用量抗がん剤治療で […]
がんと自己組織化臨界現象 (4) 地震は"できごと"です。森林火災も砂山の雪崩も"できごと"であり「現象」です。”地震”という具体的な物質があるわけではありません。あたりまえのことです。自己組織化臨界”現象”の具 […]
パソコン通信25周年 Niftyが25周年記念に昔のパソコン通信を体験できるコーナー「Welcome to […]
今日の一冊(57)『すい臓がんから奇跡の生還』
前日の雨のしずくが白い斑点となって丸いぼけを作り、幻想的です。
膵臓がんから生還するためにやったこと
闘病記はよほどのことがない限りは買わないのだが、タ […]
東京はニューヨークになるか 東日本大震災のときにも活躍した児玉児玉龍彦先生、金子勝氏らの動画。4月4日のものですが。
これを見なく今の日本の状況は語れない。
東京で97人感染、とかマスコミで語られるが、分母 […]
今日の一冊(131)『笑いと治癒力』ノーマン・カズンズ ノーマン・カズンズは、不治の病と言われた膠原病から、ビタミンCと「笑い」を武器に五百分の一という奇跡的な回復をした人です。有名な書評誌『サタデー・レビュー』の編集長であり、核兵器 […]