ブログ内検索

最新の記事

がんサバイバーの時代:ハートネットTV

昨夜のハートネットTV「がんサバイバーの時代」を観ました。ゲストは岸本葉子さん。彼女のブログにも収録の様子が紹介されていますが、話す内容と時間を1秒も越えないようにリハーサルをするのですね。テレビに出演するのはたいへんだ。 番組は9月2,3,4日と23、24日の5回、翌週10日からは再放送もあります ...
/ がん一般

『がんの花道』

がんの告知から最期まで、がん患者が「平穏死」を全うするためには家族の力が大切だ、との主旨で書かれた本です。長尾和宏氏と藤野邦夫氏の対談です。「家族の力」こそが今後のがん治療のキーワードですとの主張は納得できます。 藤野邦夫氏は『がんに打ち勝つ患者学』の翻訳者であり、帯津良一氏が監修していました。以前 ...
/ お薦めの本

ビタミンDの必要量:国立環境研究所

8月30日付の毎日新聞に「ビタミンD不足:北日本は長時間の日光浴を」との記事が載りました。国立環境研究所の研究によれば、厚生労働省の基準で成人に最低限必要な1日5.5μgを日光浴で作るためには、12月の晴れた日の正午に顔と両手を露出した状態で、那覇7.5分▽つくば22.4分▽札幌76.4分と、札幌で ...

弱者いじめに熱心な政府

久しぶりに体重を量ったら58.7kgになっていた。6月は60.9kgだから、2kgの減。猛暑だったから夏ばてのせいかも。ま、変動の範囲内。食欲は落ちていない。昼間は今日も36度の猛暑だが湿度は低く、朝晩は過ごしやすくなったので、ウォーキングを再開している。空はもう秋の雲だから、写真も撮りに行きたい。 ...
/ ニュース

タイムドメインのDACを交換した

タイムドメインスピーカーに繋いであったONKYOのDAC-SE-U55SXの調子が悪くて、プチプチ音がするようになった。2008年9月の購入だから、まもなく5年になる。寿命かもしれない。同じ型番で後継機が14,000円ほどで買えるのだが、迷っていた。 タイムドメインシステムの開発者である由井啓之氏の ...
/ 音楽

米国対がん協会『がんになってからの食事と運動』(3)

米国対がん協会ガイドライン『「がん」になってからの食事と運動』では、がんの食事療法の有効性をきちんとした科学的方法で評価することは難しい、と言っています。第一版が発行されて以来新たな知見は増えているが、十分とは言えません。また、薬の開発と違って、食事の有効性を証明したところで企業としての利益は見込め ...

米国対がん協会『がんになってからの食事と運動』(2)

『「がん」になってからの食事と運動』には、オメガ-3サプリメントについて次のように書かれています。膵臓がんの場合は、オメガ-3系脂肪酸サプリメントが、短期の体重、日常生活動作などの要因に好影響を与えるという科学的根拠が増えてきています。この手の権威のあるガイドラインで、サプリメントが好意的に書かれる ...

米国対がん協会『がんになってからの食事と運動』

2012年、米国対がん協会の最新ガイドラインが発表され、その翻訳『「がん」になってからの食事と運動―米国対がん協会の最新ガイドライン』が6月に出版されています。「がんになり、初期の治療が一段落した後、どんな食事や生活をすればよいか。がん体験者と家族の方々がかならず直面するこの問題について、最新の科学 ...

ビタミンC

Linuxの開発者リーナル・トーバルズは、彼の父親がライナス・ポーリングの信奉者だったことから命名されたそうです。ポーリングは個人で二つのノーベル賞(化学賞、平和賞)を受けた数少ない人物です。後年、ビタミンCの超高用量療法を提唱し、一部の専門家からは似非療法と非難されました。 1968年、サイエンス ...

ゴボウでがんが消えた話

山あじさい 紫陽花ももう終わりかなぁ。今年は早いような気がする。 【書籍データを修正】 以前の記事「医師主導治験の情報:牛蒡子(アルクチゲニン)」で「うろ覚えですが、がんを告知された方が、八百屋のゴボウをすべて買い占めてきて食べていたらがんが消失したと、どれかの書籍で読んだ記憶があります。」と書きま ...
/ 補完代替医療

注目記事

定位放射線療法(SBRT)と増感剤の併用は膵臓がんの治療成績を改善

SBRT Radiation Therapy - San Antonio, TX テキサス大学MDアンダーソンがんセンターおよびモフィットがんセンターによる第1b/2相試験で、局所進行膵臓がんに対して、定位放射線(SBRT)と増感剤の併用で、無増悪生存期間(PFS)と全奏効率(ORR)が大きく改善す ...
/ 膵臓がんの知識・情報

膵臓がんにも光免疫療法:第1相試験開始

オンコロに紹介された情報です。 楽天メディカル株式会社は8月3日、同社が創薬した抗CD25抗体-色素複合体である「RM-1995」と、波長690nmのレーザ光照射のための機器を用いたアルミノックス治療(光免疫療法)について、「肝転移を有する進行または再発固形がん」に対する第1相臨床試験(RM-199 ...

膵臓がんの重粒子線治療

4月から局所進行膵癌の粒子線治療が保険適用に 1月8日付の記事でも紹介しましたが、この4月から膵臓癌に対する粒子線治療(陽子線治療と重粒子線治療)が保険適用となります。 これまでは先進医療として粒子線治療を受けることもできましたが、患者の自己負担金が300万円ほど必要でした。そのために治療を諦めざる ...

佐藤典宏先生の講演動画:限定公開

先日の『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会における佐藤典宏先生の講演動画を限定公開いたします。 先日の Web 交流会も、患者と家族の皆さんの熱い思いがひしひしと伝わってくるような集いでした。初めての方が半分以上で、最初はしゃべっていただけるだろうかと心配もしましたが、皆さん積極的にどんどん発言 ...
/ 膵臓がんの知識・情報

どうすれば膵臓がんが治るのか? 佐藤典宏先生の講演動画

佐藤典宏先生の講演「膵臓がんの標準治療と代替医療ー外科医の立場から」 9月21日の『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会は盛況のうちに終わりました。3時間半にわたる交流会でしたが、ご講演の佐藤典宏先生、参加者の皆様、お疲れさまでした。 佐藤先生の講演の特徴は、膵臓がんでは標準治療と代替医療をうまく ...

比較:免疫細胞療法クリニック

あちこちで免疫細胞療法が話題になっていますね。きっかけはITmediaビジネスのこの記事です。 ここでは記事の中身にはあまり触れませんが、ITmediaビジネスはソフトバンクの子会社です。代表取締役社長兼CEOは、孫正義社長の戦略秘書、社長室長を務めた大槻利樹氏。 確かに、「免疫療法」をうたって、科 ...

分野別の記事

サプリメント

補完代替医療

瞑想・マインド

膵臓がん

科学・哲学

MENU