「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


5/19『膵臓がん患者と家族の集い』

【日 時】2024年5月19日(日) 14:00~16:00(開場:13:45)
【会 場】大田区産業プラザPiO 6階D会議室
【参加費】1,000円
【対 象】膵臓がん患者とその家族、ご遺族
【定 員】60名
【内 容】
   第1部 ミニレクチャー:HIFU(強力集束超音波治療法)の治験とは」オンコロ:金川潤也さま他
   第2部 患者・家族の交流会
申込締切は5月16日(木)19:00です。

詳しくはオフィシャルサイトで

ブログ内検索

最新の記事

緊急入院中

13日土曜日に、また腸閉塞を起こして緊急入院しています。大学病院のERは自宅と目と鼻の先。こんな時には都合がよいが、今回はスマートフォンしか持ち出せなかったのでブログの更新もできず、本日は12時までの一時外出許可をもらって帰宅しています。モブログの設定をしておくべきだったか。 腸閉塞、正確には「癒着 ...
/ 退院から完治まで

メラトニンの副作用?

2ヶ月前からメラトニンを20mg(10×2)にして服用している。最近昼間に眠くて仕方がない日が多いのは、もしかしてメラトニンのせいかと思って、ここ数日服用を止めてみた。メラトニンは重篤な副作用は報告されていないとはいうが、20mgは、臨床試験など医者の管理のもとで服用する量には違いない。3、5,10 ...

がんの最後は痛いのか?

土日は体調を崩してしまい、終日家で休養していました。Pancanのパープルリボンキャラバン2010に参加を予定していましたが、取りやめ。中村祐輔教授らの話を聞きたかったのですが、そのうちオンデマンドでビデオがアップされるでしょうから、それを期待しています。 このように、少し体調が悪いだけで「再発か? ...
/ がん一般

黒豚でたいへんだった

昨夜はチェロのレッスン日。いつも外食は蕎麦で、財布が許せば天ざるにしている。昨夜は何となくトンカツが食べたくなり、ま、たまにはいいかと、黒豚のトンカツ定食をたのんだ。トンカツはおいしかったが、後がいけない。夜中に二度もトイレに駆け込んだし、紙おむつも2回汚して取り替える羽目になった。手術後3年半だが ...

こりゃだめだ! e-クリニック

「e-クリニック」は阪神・淡路大震災のボランティアを経験した岡本裕医師たちが、「現代医療に欠落している部分を補うため」に「個人個人の抵抗力や治癒力にも配慮した治療法も合わせて行う」相談活動を通じて有益な情報を発信し、「患者さん個々人に応じたきめ細かい治療、いわゆるオーダーメード医療が、どこの病院でで ...

『生きる禅語』『美のエナジー』

チェロ仲間のDさんから『生きる禅語』という本をいただいた。著者の杉谷みどりさんはお姉さんだという。なかなか素敵な本で、書家の石飛博光氏の書は、(私は書に関してはまったくわからないが、)力強さと暖かさを感じる。六十代は迷っていました。まだ若い、もうトシだ。そろそろ仕事をやめようか、いや生涯現役だ。趣味 ...
/ お薦めの本

患者よ 混合診療解禁の口車に乗せられるな!

私の混合診療に反対の理由は、第一には昔の歯医者でのいやな思い出だろうか。しばらく歯医者には行っていないから分からないが、今でもそうかもしれない。歯科医に初診でいくと初診カードを渡された。そこには「保険診療のみ、自由診療でもよい」のどちらかに○を付けるようになっていた。金に糸目を付けない治療なのか、健 ...
/ がん一般

署名活動開始

「医療報道を考える臨床医の会」に参加する医師たちが、朝日新聞の東大医科研ペプチドワクチン報道に対して、抗議の署名活動を始めました。***********************************************  医療報道を考える臨床医の会     発起人代表 帝京大学ちば総合医療セン ...
/ 膵臓がんの知識・情報

朝日新聞の報道は「終末期患者ビジネス」の利益を代弁か?

朝日新聞のペプチドワクチンに関する記事に関する情報です。少し食傷気味なのですが、膵臓がん患者にとっても大事な問題ですし、紹介する記事は、これまでのいろいろな情報と比較しても非常に興味深い内容を含んでいます。 朝日新聞には「終末期患者ビジネス」の広告が頻繁に掲載されており、今回の記事は広告主の立場を斟 ...

近藤誠『CT検査でがんになる』文藝春秋11月号

書き上げてはいたのですが、朝日新聞の「ねつ造事件」のためにアップが延び延びになりました。しかし、朝日新聞も地に落ちたものです。41患者団体の共同声明すらも、自分の都合の良い部分だけを取り上げて記事にしています。もう救いようのない新聞社ですね。ホメオパシーの特集は良かったし、一般の記者にはよい記事を書 ...
/ お薦めの本, がん一般

注目記事

定位放射線療法(SBRT)と増感剤の併用は膵臓がんの治療成績を改善

SBRT Radiation Therapy - San Antonio, TX テキサス大学MDアンダーソンがんセンターおよびモフィットがんセンターによる第1b/2相試験で、局所進行膵臓がんに対して、定位放射線(SBRT)と増感剤の併用で、無増悪生存期間(PFS)と全奏効率(ORR)が大きく改善す ...
/ 膵臓がんの知識・情報

膵臓がんにも光免疫療法:第1相試験開始

オンコロに紹介された情報です。 楽天メディカル株式会社は8月3日、同社が創薬した抗CD25抗体-色素複合体である「RM-1995」と、波長690nmのレーザ光照射のための機器を用いたアルミノックス治療(光免疫療法)について、「肝転移を有する進行または再発固形がん」に対する第1相臨床試験(RM-199 ...

膵臓がんの重粒子線治療

4月から局所進行膵癌の粒子線治療が保険適用に 1月8日付の記事でも紹介しましたが、この4月から膵臓癌に対する粒子線治療(陽子線治療と重粒子線治療)が保険適用となります。 これまでは先進医療として粒子線治療を受けることもできましたが、患者の自己負担金が300万円ほど必要でした。そのために治療を諦めざる ...

佐藤典宏先生の講演動画:限定公開

先日の『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会における佐藤典宏先生の講演動画を限定公開いたします。 先日の Web 交流会も、患者と家族の皆さんの熱い思いがひしひしと伝わってくるような集いでした。初めての方が半分以上で、最初はしゃべっていただけるだろうかと心配もしましたが、皆さん積極的にどんどん発言 ...
/ 膵臓がんの知識・情報

どうすれば膵臓がんが治るのか? 佐藤典宏先生の講演動画

佐藤典宏先生の講演「膵臓がんの標準治療と代替医療ー外科医の立場から」 9月21日の『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会は盛況のうちに終わりました。3時間半にわたる交流会でしたが、ご講演の佐藤典宏先生、参加者の皆様、お疲れさまでした。 佐藤先生の講演の特徴は、膵臓がんでは標準治療と代替医療をうまく ...

比較:免疫細胞療法クリニック

あちこちで免疫細胞療法が話題になっていますね。きっかけはITmediaビジネスのこの記事です。 ここでは記事の中身にはあまり触れませんが、ITmediaビジネスはソフトバンクの子会社です。代表取締役社長兼CEOは、孫正義社長の戦略秘書、社長室長を務めた大槻利樹氏。 確かに、「免疫療法」をうたって、科 ...

分野別の記事

サプリメント

補完代替医療

瞑想・マインド

膵臓がん

科学・哲学

MENU