2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 キノシタ 地震・原発 地震 マグニチュード7.3だって 13日の地震、私の所は震度3ということですが、それにしては揺れが大きかった気もします。 布団に入って寝入ったところでした。「長いなあ」と感じながら、いま本棚の本が落ちてきたら下敷きになって、当たりどころが悪ければやばいな […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 キノシタ 地震・原発 8年目の3.11 たかがお湯を沸かして電気をつくるだけのために、最悪なら数千万人もが非難しなければならないような、老朽化した原発を再稼働して使い続けようという魂胆が、理解できない。
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 キノシタ 医療 がん患者は地震に備えよう ネット接続が命運を左右する 問題は情報です。電気がなければスマホもパソコンも使えません。情報も命を左右します。ソーラー発電パネルと充電器が必須でしょう。 がん患者は、どこで抗がん剤を投与してくれるのかの情報が必要です。3.11の時にはこのような情報が流れていました。 【患者と家族向け】 1. 化学療法を受けている人は被災地における救助あるいは後片づけ作業をしないようにまたさせないように。抗がん剤により免疫がおち感染しやすいです。 カトリーナハリケーンの最大問題でした。
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 キノシタ 地震・原発 東北だったからまし 発言 今村復興大臣の発言。「これはまだ東北で、あっちの方だったから良かった。これがもっと首都圏に近かったりすると、莫大なですね、甚大な被害があったと思う」 つい日ごろの本音が出ただけだよなぁ。被災者に寄り添うべき復興大臣として […]
2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 福島で膵臓がんの死亡率が増加 福島で膵臓がんの死亡率が増加(福島民有新聞) 高齢化の影響などを取り除いて算出した12年の「年齢調整死亡率」(人口10万人当たり)は男性179.3人(08年比4.7人減)、女性85.7人(同2.9人減)でいずれも減少。た […]
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 10万年後 頭のいい専門家が集まって議論すると漫才ネタになるということか。 制御棒処分、70m以深 国の管理10万年 規制委方針 地震や火山の影響を受けにくい場所で70メートルより深い地中に埋め、電力会社に300~400年間管理させ […]
2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 キノシタ 地震・原発 NHK-BS「どこに向かう日本の原子力政策」に驚いた 先日NHK BSで放映された「解説スタジアム-どこに向かう日本の原子力政策」の録画を観た。 水野倫之委員を筆頭に6人の解説委員全員が「原発の再稼働に反対」と述べていた。番組を通してのアンケートでも約8割が再稼働に反対であ […]
2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 地震動予測地図って? 政府の地震調査委員会は10日、今後予想される地震の揺れの強さや確率をまとめた2016年版「全国地震動予測地図」を公表した。太平洋側が軒並み高い確率になるなど全体の傾向は14年12月に公表した前回と同じだった。 だそうです […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 「お粥試し」が熊本地震を予知? 佐賀県みやき町にある千栗八幡宮の「お粥試し」は、神亀元年(724年)に、壬生春成が始めたと伝えられており、1200年以上の歴史をもつ、日本三大粥祭りの一つに数えられるお祭りだそうです。 本年の「お粥試し」は、3月15日( […]
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 キノシタ ここから チェルノブイリ事故から30年 自分の生きているあいだには、福島のような事故は多分起きないだろう、という淡い期待は、こんなに食事や健康に気をつけているのだから、私が癌になるはずはないだろう、と同じ。なんの根拠もない期待ですよ。 26日はチェルノブイリ原 […]
2016年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 度の過ぎたパフォーマンス オスプレイが初めて災害救助活動に使われ、第7艦隊と在日米海兵隊もTwitterで盛んに実績をアピールしています。支援はありがたいですよ。しかしなぁ、オスプレイに対する国民感情を和らげようとする意図がぷんぷんします。 だっ […]
2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 キノシタ がん一般 災害時 がん患者の役立ちマニュアル ~熊本県熊本地方を震源とする地震で被災なさった方へ~熊本県・大分県のがん相談支援センターの相談対応状況について【がん情報サービス】 現在、熊本赤十字病院等一部の病院では、現在相談対応が難しい状況ですが、他のがん診療拠点病 […]
2016年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 正常性バイアス 木曜日から出張です。二晩続きでYahoo!の地震速報に何度も起こされて日中は睡眠不足でした。 地震の被害に遭われた方、犠牲になられた方にお悔やみを申し上げます。 九州地方にこのような大地震が起きるとは予想されていませんで […]
2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 追悼式典での天皇陛下の式辞 昨日は出張帰りで、その後高校時代のクラブの同窓会に参加したため、テレビ中継された東日本大震災の追悼式典を見ることができず、今日録画で視聴した。 式典での式辞。天皇陛下の言葉が素晴らしかった。式辞の内容も記憶している様子で […]
2015年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 地震・原発 study2007さん、末期がんの身で再稼働に満身の怒り 今日の東京新聞『こちら特報部』の記事をコピー。 余命宣告され、末期がんの大変な状況で、原発再稼働への満身の怒り。 今日は時間がないので、旅行から帰ってから追加、修正するかもしれない。 今日の一冊(6)『見捨てられた初期被 […]
2015年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 地震・原発 地震で飛び起きた! 今朝の地震で飛び起きた。最初にズドンと下から突き上げるような一撃があり、その後しばらく揺れが続いた。書棚の本がずれて落ちそうになり、寝ている私の頭を直撃しかねない。もう少し揺れが激しければ確実に落ちただろう。(対策を考え […]