サイトアイコン 残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録

盛り上がらない総選挙だが

総選挙が告示されたが、各党首の討論会をみていてもさっぱり面白くない。どことなく緊張感に欠けている。先の総選挙は民主党に愛想を尽かした国民の選択だった。そして自民党と第三極が台頭してきた。その第三極は目を覆いたくなるような混乱、胡散霧消してしまった。一人勝ちした安倍自民党は、党内の正統的保守派の意見すら無視してやりたい放題である。

安倍総理が、この国を故意にダメにしようとしているとは思わない。彼なりに「正しい」と信じて善意と使命感を持ってやっていることなのだろう。私からみると日本の制度をぶち壊しているとしか見えないのだが、彼らなりの主観的合理性を持ってやっている。しかし、「地獄への道は善意で舗装されている」というマルクスの言葉もあります。

安倍総理が「この道しかない」という道は、地獄へ一直線に続いているのではないのか。彼が登用した例えばNHKの経営委員、作家の百田尚樹や籾井勝人会長らの発現を聞いていると、昔の大日本帝国の時代が「美しい日本」であり、東京裁判で押しつけられた戦後レジュームをひっくり返すことこそが正しい道だと言っているのであり、まちがいなく安倍総理もおなじ考えなのだろう。

消費税を増税して、その一方で法人税を減額する。これは過去の「富国強兵」そのものではないのか。非正規雇用を増やして、それでも食えないやつは兵隊になれ、ということだろう。

今回の争点はずばり、安倍の暴走をどうやって止めるか、だ。

しかし、大事な選択が問われている選挙だというのに、盛り上がらない。盛り上がらない理由はマスコミにもある。告示前から「低投票率」は確実だという報道ばかりではないか。マスコミの役割が「民主主義の健全なる発展に資する」ということなら、投票所に足を運ぶように言うべきだろう。大事な選挙の意義を説くべきだろう。有権者も5年前の選挙では民主党に裏切られ、2年前の選挙では第三極に裏切られたのだから、無力感が漂っているのは分かる。

だが、先日亡くなった菅原文太さんは、

これが最も大事です。絶対に戦争をしないこと!

日本が再び戦争をしないという願いが立ち枯れ、
荒野に戻ってしまわないよう
共に声をあげること!

という遺言を遺した。

国民というのは、いま生きている我々だけではないのです。すでに亡くなった多くの先人と、まだ生まれていない未来の国民も含めての日本国民なのです。先人が血を流して勝ち取った平和と普通選挙権、民主主義を、次の世代に確実にバトンタッチする「義務」がある。「政治家は信用できない」「どうせ俺が棄権したって」という考えは、先人と未来の子どもたちへの侮辱でしょう。

それにしても政治家が劣化したよなぁ。まともな人間は政治家なんかにはならないのかね。

モバイルバージョンを終了