サイトアイコン 残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録

7.1は歴史に残る、安倍によるクーデターの日

戦後レジュームが気に入らない、戦争を従っている安倍晋三がついにクーデターをやった。5月にタイで戒厳令を敷いていた軍部が、憲法を停止し軍事クーデターを宣言した。我々は他人事のように考えていたが、7.1の解釈改憲、一内閣の考えて憲法九条の解釈を変えてしまうことは、憲法よりも政府の判断が上であるという点で、まさに憲法停止のクーデターに他ならない。

この日、私は官邸前に五時前に着いたが、六時頃主催者が一旦解散のアナウンスをするも、続々と人が集まり、更に増える状況だった。夜遅くまで抗議集会が続いた。陽が傾いてくるころからは若い世代の人たちが増えていったことに、これまでの集会とは様変わりしたことを感じた。戦場に行くのは若者なのだ。

「徴兵制? そんなことになるはずないよ」と考えているのなら、それは甘い。"軍歌の足音"はある日突然やってくるのではない。「戦時体制」は「平和」の仮面をかぶってやってくる。国民よりも国家の利益を優先するさまざまの施策を通してやってくるのだ。国家安全保障会議(NSC)を創設し、特定秘密保護法を成立させ、武器輸出三原則を見直して解禁して軍需産業の育成に乗り出した。消費税増税の一方で法人税の減税、赤字の中小企業にも課税する外形標準課税がまたもや取りだたされている。成果で賃金を決めるという「残業ゼロ法案」。はては年金積立金の運用を株式にシフトするようにとの要求。福祉でも介護サービスの利用者負担を2割にし、特別養護老人ホームへの入所者から軽度の老人は除外した。教育委員会制度の改悪で自治体の首長の権限を引き上げた。

これらの一つ一つが軍歌の足音として聞こえてこないか。

公明党に歯止め役を期待するのは馬鹿だが、これほどまでとは。さすがは「下駄の雪」と揶揄されるだけのことはあり、結党理念よりも、政権に残りたいという足元を、すっかり見透かされたわけだ。

多の野党もだらしない。社民党・共産党は独自の集会の提起すらもできない。それほど弱体化したということだ。歴史を見ると、永年左翼どうしで泥仕合の応酬をやってきたのだ。今日の状況を招いたことに大きな責任があるだろう。昨日の集会も私と同様に、TwitterやFacebookをみて、やむにやまれず参加したという人が圧倒的にたくさんいた。まだまだそこに希望がある。





モバイルバージョンを終了