「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


【日 時】2025年5月11日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会 場】大田区産業プラザPiO 6階D会議室
【参加費】1,000円
【対 象】膵臓がん患者とその家族、ご遺族
【定 員】60名
【内 容】
   第1部 膵臓がん手術経験者によるトークセッション
   第2部 患者・家族の交流会
申込締切は5月8日(木)19:00までです。
詳しくはオフィシャルサイトで


白内障対策でサングラス

1年前に白内障を指摘されて、まだ手術するほどではないといわれています。

治療はしておりません。目薬もあるが、気休め程度だと医者も言うので。

パソコンのブルーライトも、医者に言わせると「気にすることはない」そうです。

問題は太陽からの紫外線。これがいちばん影響します。

ということで、この夏は外出には必ずサングラスです。

老眼と少しの乱視があるので、度の付いたサングラスは結構効果です。そこで、コールマンのメガネの上から掛けることができる偏光サングラスをチョイス。

 

耐久性は不安だが、1800円なら毎年買い換えても惜しくはない。

偏光グラスなので紫外線カット率99%、重さ100gと軽いです。

運転用のメガネの上からこれをかけると、運転をしていても快適です。トンネルの中では外しています。

こいつも白内障が私よりひどいのですが、メガネは無理だよな。ほとんど目が見えないのに散歩に行くとどんどん走るように歩きます。で、ときどき電柱にぶつかるので、リーダーでコントロールしなければなりません。人も犬も歳をとれば、どこか不便になるのはしかたないですね。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です