2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 キノシタ がんは情報戦 国立がん研究センター:2012年10年生存率、サバイバー5年生存率 2月13日に国立がん研究センターが、「院内がん登録2012年10年生存率集計」公表しました。 (国がんのサイトはこちら(プレスリリース、いわば概要版)とこちら(報告書全文)、院内がん登録生存率集計結果閲覧システムはこちら […]
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 キノシタ YouTube 年末年始にお勧めの動画 佐藤典弘先生が膵臓がんの質問に答える YouTube「がん情報チャンネル・外科医 佐藤のりひろ」や、がん患者さんの悩みや質問に個別に答える「がん相談サロン」を開設し、『専門医が教える最強のがん克服大全』など多くの著書もあ […]
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 キノシタ 光免疫療法 【光免疫療法】膵臓がんへの適用も期待高まる 第1回光免疫療法研究会が、12月22日に200人を越す医師や研究者らの参加で開催されました。 現在は頭頚部がんのみが、2021年から光免疫治療の保険適用になっているが、研究会では、肝臓、膵臓、肺、胆のうなど他のがんにも適 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 キノシタ お薦めの本 膵臓がんと言われたら:お勧めの10冊 膵臓がんを告知された患者さんの多くは頭の中が真っ白になると言われております。そして気を取り直して、まず最初にやるのが膵臓がんに関する本を探すことではないでしょうか。 しかし、町の本屋さんやインターネット上にはがんに関する […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 キノシタ 奇跡的治癒 がん患者に瞑想のすすめ このブログでは、がんと心のあり方や瞑想についても多く書いてきました。 瞑想とがんの奇跡的治癒 瞑想によってがんが奇跡的に治癒したという具体的な例は、科学的に証明されたものは少ないですが、いくつかの興味深い事例が報告されて […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 新しい膵臓がん治療法の開発 膵臓がんは非常に予後が悪く、日本の5年生存率はわずか1割程度です。特に難治性の膵臓がんに対する新しい治療法が、岡山大学や富山大学の研究チームによって開発されました。 膵臓がんの特徴と新治療法 研究チームは、膵臓がんがグル […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 キノシタ 先進医療 5/19「膵臓がん患者と家族の集い」ご報告 5月19日に大田区産業プラザPiOの会議室で開催された「膵臓がん患者と家族の集い」では、57名の参加者が活発に交流をされました。 「治験・臨床試験 ~HIFU(強力集束超音波治療法)の治験とは?~」と題して、がん情報サイ […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 キノシタ ゲノム医療 標準治療が最高の治療法、とは限らない 世の中にはがんに対する様々な代替療法が溢れています。藁をもつかみたいがん患者さんが、これらのインチキ代替療法、悪徳医師に騙される例が後を絶ちません。 それらに警鐘を鳴らす形で、著名な腫瘍内科医の先生たちが、書籍やインター […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 キノシタ 先進医療 膵臓がんの粒子線治療:最新情報 膵臓がんは見つかった時には手術ができない例が圧倒的に多いがんです。 局所進行膵癌は、がんが膵臓の表面を越えて周りの重要血管と血管周囲に浸潤しているが、遠隔転移はしていない状態です。手術はできず、抗がん剤で延命治療しかない […]
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 mFOLFIRINOXの末梢神経障害対策 95%の患者が末梢神経障害を訴えている 膵臓がんの薬物療法では、比較的若くて元気な方にはmFOLFIRINOXが推奨されていますが、イリノテカンによるしびれなどの末梢神経障害の副作用に悩まされている患者がたくさんいます。 […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 キノシタ YouTube ひかりさんの講演動画を公開 11月18日の「膵臓がん患者と家族の集い」は大田区産業プラザPiOで40名の参加で盛大に開催されました。 第1部の講演は、福岡を中心に活動している「膵がん患者夫婦の会」「LINEオープンチャット」管理人 ひかりさんの講演 […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 キノシタ がん一般 「がんと闘う」が駄目な理由(わけ) ついつい私も「がんと闘う」と書いてしまうことが多いです。しかしこれにはいくつかの問題があります。 患者はがんと闘い、あるいは副作用とも闘います。しかし「闘い」という言葉から必然的に導かれるのは「勝つ」か「負ける」かです。 […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 11/18『膵臓がん患者と家族の集い』締め切り間近 講演者のひかりさんは、福岡を中心とした膵臓がんの患者会「膵がん患者夫婦の会」を主催しており、活発に活動している方です。
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 9月の「膵臓がん患者と家族の集い」 先日の、リモートで開催した膵臓がんサロンは11名の参加でした。多くの方が、ここ1、2年に告知をされた初めて参加される方でした。 2ヶ月前の造影CTでは異常がないと言われたのに、今回突然肝臓と肺に転移腫瘍があると告げられて […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 キノシタ 光免疫療法 膵臓がんにも光免疫療法:第1相試験開始 オンコロに紹介された情報です。 楽天メディカル株式会社は8月3日、同社が創薬した抗CD25抗体-色素複合体である「RM-1995」と、波長690nmのレーザ光照射のための機器を用いたアルミノックス治療(光免疫療法)につい […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 猛暑ですが、「膵臓がん患者と家族の集い」も熱かった! 3ヶ月ぶりになりましたが膵臓癌患者と家族の集いを開催しました。 今回は2/3が初めて参加の方です。今月告知をされて間もないという方もいらっしゃいました。 皆さん一生懸命に情報を探しておられます。熱く語り合いました。 ブレ […]