2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 キノシタ がん一般 未承認抗癌剤を2段階で保険適用-来年4月から 23日付の日経新聞会員ページに次の記事が載っている。 抗がん剤に保険適用拡大 臨床研究も促す (厚労省) 厚生労働省は来年4月にも、抗がん剤を保険適用外のがんに使った場合でも、保険診療との併用(事実上の混合診 […]
2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 キノシタ 映画・テレビ 時間治療とメラトニン 昨日のNHKクローズアップ現代「”からだの時計”が暮らしを変える」で時間治療(クロノテラピー)が取り上げられた。肝臓に転移した腫瘍が、抗がん剤を投与する時間を変えただけで、驚異的に縮小した例が紹介されていた。 クロノテラ […]
2012年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 キノシタ 写真道楽 高遠の小彼岸桜 土日で信州高遠城址公園の小彼岸桜を見物してきた。十年前に一度行ったが、その時は早すぎて枝ばかりの木を見ただけ。今年は15日が見頃と予想が出ていたが、この日はチェロの合同レッスンのため「花吹雪が見れたら幸運か」と覚悟して2 […]
2012年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 キノシタ 写真道楽 十割蕎麦「ふくろう」本当の蕎麦を食ってきた 雨の中、幸手市の権現堂堤へ行ってきた。雨に濡れた桜の花びらも風情があるが、昼食の蕎麦が絶品だった。幸手市役所近くにある「十割蕎麦 ふくろう」。天ざるをたのんだが、しばらくすると店主が「これから蕎麦を打ちます」。「えっ こ […]
2012年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 キノシタ 免疫・ワクチン療法 がんワクチン 規制当局との攻防 本日3件目の記事です。 市民のためのがん治療の会に、東京大学教授・医科学研究所附属病院長の今井浩三氏の短いコメントが載っています。 『がんペプチドワクチン全国ネットワーク共同研究進捗報告会に出席して』のなかで今井氏が、 […]
2012年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 糖尿病薬が膵癌に効果あり。NK細胞の培養の成功 しばらくがん関係の記事を書いていないので、ニュースを2件。 糖尿病治療薬、がんに有用の可能性米国から報告相次ぐ 米国がん研究協会(AACR)は3月末、糖尿病治療薬「メトホルミン」(商品名「メトグルコ」など)のさまざまなが […]
2012年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 キノシタ 免疫・ワクチン療法 プロベンジの臨床試験に疑惑? 自家ワクチンのセルメディスンニュースに「樹状細胞ワクチンProvengeは本当に効くのか、という論争が始まった」との記事がアップされています。 プロベンジ(Provengi)は、512人を対象にした臨床試験で、進行した前 […]