2011年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月19日 キノシタ 下手なチェロ好き チェロ発表会 Wind & Strings Concert 2011 先週の信州での一枚。 昨日はチェロの発表会「Wind & Strings Concert 2011」とタイトルは仰々しいが仲間うちの発表会のようなもの。 4人で2パートに分かれてミシェル・コレットのソナタハ長調。 […]
2011年10月28日 / 最終更新日時 : 2011年10月28日 キノシタ がん一般 治すのはあなた自身です 「市民のためのがん治療の会」に掲載された吉村光信さんの「がんと心もよう」がすばらしい。 吉村さんは製薬会社で新薬の臨床開発に従事していた方です。健康診断でたまたま肝がんが見つかり、当初は手術可能といわれたが、いつのまにか […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 キノシタ 写真道楽 紅葉ドライブ・信州 週末は信州への紅葉撮影ドライブでした。碓井軽井沢ICで高速を降りて、軽井沢-白糸の滝-日本ロマンチック街道を経て、嬬恋、このあたりでは土砂降りの雨。 万座温泉から渋峠、志賀高原-渋温泉で一泊。翌日は、戸隠高原の鏡池へ。戸 […]
2011年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 キノシタ がん一般 がん患者は、食品の放射能汚染をどこまでなら許容できるか? 明日から一泊で信州・渋温泉へ旅行です。紅葉はちょうど見ごろですが、あいにくの雨の予想です。29日のチェロ発表会に向けて練習にも熱を入れているので、ブログの更新が滞っています。 文部科学省が「放射線量等分布マップ」サイトを […]
2011年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 補完代替医療 ビタミンサプリメントとがん、最近の話題 ビタミンの抗がん作用のニュースが立て続けに流れました。国立がん研究センターが多目的コホート研究の結果を発表したものですが、時事ニュースでは、 ビタミン剤の摂取を続けた女性ではがんや循環器疾患の発症リスクが低下するとの調査 […]
2011年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 キノシタ 免疫・ワクチン療法 樹状細胞療法で延命した?スタインマン教授は膵臓がん ノーベル賞の医学生理学賞を受賞したラルフ・スタインマン教授が、発表前に膵臓がんで死亡していたニュースが話題になっています。昨日はテレビでもこの話題で持ちきりでした。そして自らが開発した樹状細胞療法で4年間も生存を果たして […]