Web交流会のご案内

【日 時】2021年2月7日(日) 13:00~16:00(開場:12:45)
【場 所】Zoomを使ったオンラインの交流会です
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【参加費】無料
【定 員】20名
【内 容】
第一部 「がんゲノム医療とリキッドバイオプシー」について患者の和田さんが解説
第二部 患者さん同士の交流会
ウェブ会議ツール「Zoom」を使ったWeb交流会となります。
スマホだけで簡単に参加することができます。
参加申込受付中です。
詳しくはオフィシャルサイトで
スポンサーリンク
今年の紅葉狩りは清里高原です。高い所では標高が1700mあるので、今が紅葉の見頃との口コミを見て行ってみることにしました。
47枚のアルバム「清里高原」はこちらにあります。
なんといっても赤い橋とバックに八ヶ岳のある東沢大橋を見なければ行った甲斐がありません。今回の最大の注目撮影ポイントです。紅葉も真っ盛り、山の方角が雲が多くて青空が見えないのが残念ですが。赤と黄色、緑が錦織になり、白樺の木がアクセントにもなっています。


途中の八ヶ岳高原ラインの天女山付近はもみじトンネルになっていました。


なぜかクラシックカーが埃をかぶって・・・

萌木の村
清里は、駅前よりもこうした少し離れたところのお店がたくさん集まったエリアが繁盛しているようです。広すぎて、半分も回れませんでした。




ホテルの庭から



最後は、やはり富士山ですな。
このブログの関連記事
がんの王様と言わないで
九重親方が膵臓がんで亡くなった報道に関して、マスコミでも「すい臓がん」の話題が続いています。その多くが興味本位の気がします。
すい臓癌を巡る報道への私的な見解。マス […]
芋焼酎 六代目百合 芋焼酎の「六代目百合」が宅配便で届きました。6本入りのケースを若い女性配達員が重そうに上げてきました。
私の晩酌はもっぱらこれ一筋です。血糖値が上がる日本酒やワインはダメで […]
甲状腺がんの検査、異常なし 今日はがん研有明で甲状腺がんの検査結果を聞きます。良性だとはいわれているが、甲状腺がんは細胞の増殖が遅いので、長く検査を続けた方が良いのいうので、1年毎に検査しています。
[…]
「マインドフルネス」がんサバイバーの健康改善に効果
このブログでも何度か書き、書籍も紹介している「マインドフルネス」に関する話題です。
Medエッジ『欧米で注目のストレス対処法「マインドフルネス」、がんサバイバーの健 […]
パープルリボンウォーク2011/脱原発100万人アクション 6月11日は、このブログの開設4周年になります。そして偶然にもパンキャンの「パープルリボンウォーク2011 in […]
シャープのマスク当選しました! 今日の東京都の新たな新型ウイルスの感染者は、107名。百名を超えましたね。どこまで増えるんでしょう。
都内から周辺の神奈川県にも飛び火しています。こんなんじゃ患者の集まりも心配 […]
バカボンのパパ:これでいいのだ! ガンになったことが悪かったのではなく、ガンになる要因を持っていたことが悪かったのです。ガンになったらなったで、変えるチャンスです。その時に、あれこれ違う方法を探すより、生き方その […]
誕生日 愛犬の誕生日だからと、雨の中を車で深沢不動近くのケーキ屋「パティスリー […]