「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内
リアルとリモートのハイブリッド開催です。YouTubeの"がん治療"インフルエンサーとなられた押川勝太郎先生の講演です。同じ病気の仲間とつながってみませんか?
【日 時】2023年2月26日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会場1】大田区産業プラザ PiO 6階D会議室
定員:60名 参加費:1000円
【会場2】YouTubeによる参加
定員なし 参加費:無料
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【内 容】
第1部 講演:押川勝太郎先生『膵がん治療の7つの落とし穴』
第2部 患者さん同士の交流会(PiO会場参加者のみ)
申込受付中です。
詳しくはオフィシャルサイトで
愛犬の誕生日だからと、雨の中を車で深沢不動近くのケーキ屋「パティスリー NAOKI」まで誕生祝いのケーキ買いのお供です。

パティスリーNAOKI
帰りにはいきなりステーキで、1kgほどのステーキをテイクアウト。
犬の16歳ですから、相当な老犬です。小型犬だから人間なら80歳相当です。
腎臓が少し悪いだけで他は健康ですが、最近少しボケが進んでいる気もします。犬でもボケは「認知症」というのですかね。
白内障でほとんど目が見えないはずなのに、散歩ではどんどん駆け足です。リードでコントロールしていないとあちらこちらにぶつかります。

食べたい気満々です。
※ 関連記事 ※