「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


4/30『膵臓がん患者と家族の集い』

【日 時】2023年4月30日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会場1】大田区産業プラザ PiO 6階C会議室
       定員 60名 参加費 1,000円
【会場2】YouTubeでのオンライン同時配信:参加費は無料
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【内 容】
第1部 講演:佐藤典宏先生『膵がんで死なない心と体のつくりかた』
第2部 患者さん同士の情報交換・交流会
リアル会場での参加とYouTube同時配信のハイブリッド開催となります。
参加申込受付中です。

詳しくはオフィシャルサイトで

隣の猫

年末に18歳の愛犬を亡くし、正月になっても家族全員が「寂しいね~」などと言っています。

治療も介護も十分にしたと思うから後悔はないのですが、理屈ではないんですよね。

この喪失感というのは。

まあ、徐々に時間が解決してくれるでしょう。

娘は保護犬の中から探して飼いたいねなどと言います、保護犬の施設に行くと何匹も連れ帰ってしまいそうな気もするし、あと10年もすれば我々親の介護が始まるんだよ、その時どうするの? などと言って諦めるようにいい含めています。

RICOH GR3x 1/40秒 f:2.8 ISO 500 焦点距離71mm相当(クロップモード)

でもこう言う姿を見るとねぇ。↑ ペットが欲しくなります。

朝、窓を開けシャッターを上げると、その音に驚いてじっとこっちを見ている隣の猫。

ガラスが結露しているから部屋の中は暖かいのでしょうね。大事にされている感じです。

「おはようさん」 返事はないけど。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す