「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


4/30『膵臓がん患者と家族の集い』

【日 時】2023年4月30日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会場1】大田区産業プラザ PiO 6階C会議室
       定員 60名 参加費 1,000円
【会場2】YouTubeでのオンライン同時配信:参加費は無料
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【内 容】
第1部 講演:佐藤典宏先生『膵がんで死なない心と体のつくりかた』
第2部 患者さん同士の情報交換・交流会
リアル会場での参加とYouTube同時配信のハイブリッド開催となります。
参加申込受付中です。

詳しくはオフィシャルサイトで

桜のプロムナード

急に暖かくなりましたそろそろ桜の季節ですね。

今年は近場で桜巡りをしようかと計画をしています。大田区には桜のプロムナードというのがあります。

桜のプロムナードは、桜と水をテーマとした散策路です。洗足流れや旧内川など、かつて人の暮らしを支えた水の通り道をコースに位置付けています。また、これらの水路跡は現在、緑道として整備され、大田区の主要な桜の見どころとなっています。今昔の水の通り道を辿りながら、桜の見どころを巡ってみてはいかがでしょうか。桜の時期はもちろんのこと、一年を通して四季を感じることができます。

「桜のプロムナード」案内マップより

水路跡(旧六郷用水)を通りかかったら、早咲きの桜がほぼ満開になっておりました。

呑川緑道の桜も素晴らしいですよね。何年か前に撮影に行っています。

今年は旧六郷用水散策路も回ってみたいな。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す