「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


4/30『膵臓がん患者と家族の集い』

【日 時】2023年4月30日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会場1】大田区産業プラザ PiO 6階C会議室
       定員 60名 参加費 1,000円
【会場2】YouTubeでのオンライン同時配信:参加費は無料
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【内 容】
第1部 講演:佐藤典宏先生『膵がんで死なない心と体のつくりかた』
第2部 患者さん同士の情報交換・交流会
リアル会場での参加とYouTube同時配信のハイブリッド開催となります。
参加申込受付中です。

詳しくはオフィシャルサイトで

このところ、物忘れがひどい

忘れな草

このところ物忘れが一層ひどくなってきた気がします。

昨日は、先月の大腸内視鏡によってポリープを切除した結果を聞きに行く予定になっていたのですが、すっかりと忘れていました。

14時の予約だったのですが、気づいたのは17時。

本日改めて来週の診察予約を取りました。

インスリンの注射も時々忘れます。

あれっ、インスリン打ったっけ?ということで、考えても考えても分かりません。

仕方がないので、過剰投与は低血糖のリスクが大きいので、注射を見合わせます。

翌日に血糖値を測定して思ったよりも上昇している。やっぱりインスリンを打っていなかったんだと、この時にやっと分かります。

ボケ防止、物忘れ防止にはオメガ3脂肪酸がいいと言われていますが、これは以前から摂っています。

はてさてどうしたものか。

まっ、加齢による影響ですから、お付き合いしていくしかないですよね。

そうだ、まだ自分の名前はわかってます。妻の名前を分かります。ただ、子供達の生年月日は思い出せないときがあります。

「ロシアがなくなってしまった世界なんて存在する意味がないのだ」などとのたまうプーチン。人間としての正常な判断能力がなくなったという意味では私以上に深刻ですね。

世界を破滅しかねない。

SNS で反対の意思表示をするとか、わずかな義援金を送るしかできないのが、歯がゆいですね。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す