GI-SCREENからMONSTAR-SCREENへ

産学連携全国がんゲノムスクリーニング「SCRUM-Japan」の第三期プロジェクトを開始すると、国立がん研究センターのサイトに発表されています。

消化器がんを対象としてきた「GI-SCREEN-Japan」は、第三期から、消化器がんに加えて、婦人科がんや乳がんなどほかの広範な固形がんの患者さんをも対象にした遺伝子診断ネットワークに進化させた「MONSTAR-SCREEN」とし、血液を用いたがん遺伝子解析(リキッドバイオプシー)と腸内細菌叢(そう)解析を行います。

腸内細菌叢の研究

近年の研究でヒトの腸内細菌叢が炎症性腸疾患、肥満、糖尿病など様々な病気と関係することが分かってきました。また、がん領域においても腸内細菌叢が、がんの原因や薬物治療の効果に影響を与えていることが分かってきています。MONSTAR-SCREENでは患者さんの糞便を用いて、薬物治療の前後における腸内細菌叢の変動を調べて経時的なプロファイリングを行います。結果、免疫療法やその他の薬物治療の効果や副作用と関係のあるバイオマーカーの解明や、新たな治療法の開発を目指します。

MONSTAR-SCREENの目標症例数は2000例、参加医療機関は28施設となっています。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です