水田賢一さんの手記:膵癌ステージ4bからの生還
ステージ4bの膵臓がんから、3度の手術を経て奇跡的に生還した水田賢一さんという方がいます。元兵庫県川西市の副市長でした。
2016年に膵臓がんの病期分類が変更されて、現在はステージ4はひとつですが、2016年以前はステージ4aと4bに分かれていました。つまりステージ4bというのは、病期分類では一番悪い状態です。
水田さんは膵臓がんのステージ4bから、どのようにして奇跡的に生還したのか。その手記が「市民のためのがん治療の会」に掲載されました。
これらの経験から私は皆さんに伝えたいことがあります。 1つには医療者の方々へのお願いです。 そこに、僅かにでも治る可能性があるなら、とことん救っていただきたい、救う努力をしていただきたいと願うのです。 膵臓がんだから、ステージⅣだから、転移があるから、治療しても無駄だとは考えないでいただきたいと願うのです。 かすかな可能性でもそこにあるなら、治療を進めてほしいのです。
また、その経過は本にして出版されています。
またこのブログでも何回かに分けて、水田さんが受けた特殊な治療法についても紹介しています。
園田医師の抗がん剤の耐性を解除する特殊な治療法についても、記事の下の「このブログの関連記事」に紹介していますのでご覧ください。