ワクチン打っても、死亡率は減らない。接種者が感染すると死亡率が異常に高くなる

ファイザー社は自社に不利なデータをよく公開したものですね。

女性セブン(ニューポストセブン)の記事です。

製造元の1つである米ファイザー社が7月28日に公表した英語の研究論文が静かに波紋を広げている。

 その研究には世界各国の4万人以上が参加。ファイザー製ワクチンの2回目接種から最大6か月間に及ぶ大規模な追跡調査を行った。

 その結果、ワクチン接種によって発症を防げた人の割合を示す「有効率」は91%をマークした。通常のインフルエンザワクチンの有効率は30~50%程度とされるので、かなり高い効果があるといえる。

 だが多くの研究者が驚いたのは有効率ではなく、ワクチン接種後の「死亡率」だった。

 研究では、16才以上の参加者約4万人を「ワクチン接種群(約2万人)」と、正式なワクチンではない偽薬を与えた「プラセボ群(約2万人)」に分けて、接種後の安全性を確認する追跡調査も行った。

 その結果、管理期間中に死亡したのは、ワクチン接種群が15人、プラセボ群が14人だった。つまり、ワクチンを打っても打たなくても、死亡する確率はほとんど変わらなかったのだ。

Yahoo ジャパン・ニュース

さっそく様々な解釈、見解が出ています。今後議論になるでしょうね。

接種によって感染は予防できていることは明らかだが、死亡率はプラセボと比較して差がないって、どういうことだろう。重症化は防げるのなら死亡率も下がるのではないか? 合計4万人を対象とした盲検試験だけども、コロナウイルスへの感染者もデータとして少ないってことかな? さらに大規模な臨床試験が必要かもしれない。

新潟大学名誉教授の岡田正彦さんの見解は気になりますね。

ワクチン接種群の感染者が77人で15人が死亡、プラセボ群の感染者が850人で14人が死亡しました。ここからそれぞれの感染者の『死亡率』を計算すると、ワクチン接種群が19%でプラセボ群が1.6%です。つまり、ワクチンを接種した人がコロナに感染すると、死亡する確率が異常に高くなることがわかります。原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。

原論文はこちら

査読前の投稿誌である「Medrxiv」に載ったものだが、この論文には死亡率のデータが見当たらない。違う論文なのか?


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

ワクチン打っても、死亡率は減らない。接種者が感染すると死亡率が異常に高くなる” に対して2件のコメントがあります。

  1. 塔一 より:

    うーん、これは難しい話です
    2万人中の総死亡者数で、コロナ関連死以外にも
    死因はさまざまなので、比較し難いものがありますね
    おそらくですが、コロナ流行がなくても、2万人を
    6ヶ月追跡調査すれば10人程度の死亡者があるんでしょう

    ワクチンの重症化防止効果を確かめるには、
    やはりワクチン接種群とブラセボ群で、
    コロナ感染者中のコロナ関連死率を比べるしかないかと思います

    全体としては、もしかしたら、ワクチン接種群ではコロナ死者は減っても
    ワクチンの副反応が原因となる死者が増える可能性もありますね

    1. キノシタ より:

      塔一さん。
      ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じってことを、「ワクチンの副反応でなくなる人が多いとは言えない」ってとるか、「ワクチン打っても打たなくても同じなら打つ必要ない」ってとるか。同じ論文から読み取ることは人それぞれで驚きですね。
      臨床試験の一般論に従えば、大規模臨床試験を行わなければ効果を証明できないような治療法には、大きな効果は期待できない、ってのが普通ですよね。
      世界中が前のめりになっているときは、一歩引いて考えるってのも必要かもしれません。
      これまでの知見がどんどん変わるのも新型コロナの特徴でしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です