鹿児島大学病院:膵臓がん対象に、腫瘍溶解性ウイルスの医師主導治験
鹿児島大学病院が、独自に開発を進めている腫瘍溶解性ウイルス「サバイビン反応性m−CRA−1」を用いた膵臓がんの医師主導治験を開始したと発表したよ。
腫瘍溶解性ウイルス(Oncolytic Virus)とは、がん細胞だけで増殖し、これを破壊するウイルスのことです。使われるウイルスは、風邪を引き起こす「アデノウイルス」や口唇ヘルペスの原因となる「単純ヘルペスウイルス」など。正常細胞では増殖しないよう遺伝子改変が施されており、正常細胞を傷つけることはありません。高い有効性と安全性を兼ね備える治療法として期待されています。
国内では第一三共やタカラバイオが開発中です。タカラバイオは昨年3月にメラノーマの適応で申請しています。
免疫チェックポイント阻害薬を凌ぐ革新的ながん免疫・遺伝子治療薬として期待が集まっています。
膵臓がんでの治験ですから、大いに期待したいものです。