『膵がん診療ガイドライン2019の解説』がPDFでダウンロード可能に
日本膵臓学会のサイトに新しく『膵癌診療ガイドライン2019の解説』がPDFファイルでアップされています。
がん治療においては、患者さんもある程度の基礎的な知識や情報を身につけることが絶対に必要です。なぜならば主治医は多忙であり癌についての基礎的な知識まで短い診察時間に教えている暇はないからです。
「この患者は勉強しているな」と感じた主治医は、より大切な情報をを分かりやすく説明してくれるようになるでしょう。また患者が勉強した上で的確な質問をすれば、それに対して主治医としては真剣に答えてくれるに違いありません。
「先生に全てお任せします」という患者も、ある意味では主治医としてはやりやすいのかもしれませんが、治療の主体は患者ですからね。自分がどのような治療をしたいのか、人生において何を大切にしたいのか。そうしたことも含めて主治医と円滑なコミュニケーションがとれるかどうか、それによって治療の効果も違ってくるはずです。
2020年6月に出版された「解説」が書籍として Amazon などでは購入することができましたが、1年経ってPDF 化されて無料で読めるようになりました。膵臓がん患者にとってはありがたいことです。
『膵癌診療ガイドライン2019』 では、どうしても敷居が高いと言うか、専門用語が難しくて読み進められないという方も多いのではないでしょうか。そういう方にも是非この「解説」を読んでいただき、主治医とのやり取りの際に参考にすることを願っています。
これで医療者向けの『膵癌診療ガイドライン2019』と患者向けの『膵がん診療ガイドライン2019の解説』がともにPDF化されて自由にダウンロードできるようになりました。
関連ガイドラインも含めて、こちらからダウンロードできます。⇓
★膵癌診療ガイドライン2019※
一部改訂有り(2019/10/29) 下の2項を参照
*膵癌診療ガイドライン2019 P176~179 RA1改訂
一部改訂部分有り(2020/5/14) 下の3項を参照
*膵癌診療ガイドライン2019 P227 CQ LC2(MC2) 改訂
・ステートメント5を追加
・MM-398を一般名(イリノテカン塩酸塩水和物 リポソーム製剤)に変更
*膵癌診療ガイドライン2019 P240 CQ MC(LC2) 改訂 同上
*膵癌診療ガイドライン2019 P94 膵癌化学療法のアルゴリズム 二次化学療法の改訂
本書は、医療者向けのガイドラインに記載されている指針を、患者さんやご家族ならびに市民の方々が理解し、より好ましい医療の選択に役立つことを目指して、それぞれの専門家がわかりやすい文章に書き直し、図表をできるだけ用いて解説するように心がけました。
そして今回の解説書においてなによりも特筆すべきことは、患者さんやご家族自身が本書の作成に参画され、すべての原稿を患者さんや市民の目線で書き直しをしてくださっている点です。これまで以上に、患者さんたちに理解しやすい解説書となっているとは思いますが、病気のことをさらに詳しく知りたいとお考えの方は、医療者向けの診療ガイドラインもご参考になさっていただければ幸いです。