「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


4/30『膵臓がん患者と家族の集い』

【日 時】2023年4月30日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会場1】大田区産業プラザ PiO 6階C会議室
       定員 60名 参加費 1,000円
【会場2】YouTubeでのオンライン同時配信:参加費は無料
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【内 容】
第1部 講演:佐藤典宏先生『膵がんで死なない心と体のつくりかた』
第2部 患者さん同士の情報交換・交流会
リアル会場での参加とYouTube同時配信のハイブリッド開催となります。
参加申込受付中です。

詳しくはオフィシャルサイトで

結婚記念日

「葡萄屋」の店構え

昨日は「母の日」だった。今日は何回目かの結婚記念日らしい。

何回目なんだろう? 記念日を忘れるから常に妻に叱られている。もちろんこんな状況だからプレゼントなどは用意したことがない。

「結婚記念日」に、妻だけが一方的にプレゼントをもらう習慣が日本にあるのだろうか?

納得いかない。

母の日はお寿司を取ったから結婚記念日にはステーキを奢ってくれと言う。

いきなりステーキなら私の財布でも賄うことができそうなので、今日はそれにした。

何もかにも値上がりで、その一方で年金は減額。

マイカーも買い替えずに乗っていたら13年目。今日届いた自動車税の請求書は1万円以上も増えていた。

「新規登録から13年超えの自動車は『約15%増税』になる」そうだ。

大事に乗ったら税金を多く払えって、おかしくないか?

円安でなにもかも値上がり。それにロシアのウクライナ侵攻が影響して。

製鐵所からの一般市民の脱出は成功したようだが、コロナかも戦争も早く終わって欲しい。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す