2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 映画・テレビ 「レ・ミゼラブル」いよいよ最終回 新型コロナウイルスで外出自粛が「要請」されているので、(しかし「自粛」を「要請」もおかしな文言だが)YouTubeやテレビドラマを見る機会が増えました。 その中でもNHK-BS1の「レ・ミゼラブル」は毎週楽しみにしていま […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ がん一般 「アライブ」でがんのお勉強 録画しておいた「アライブ がん専門医のカルテ」の初回をやっと見ました。明日は二回目の放送ですね。 石野真子さんと田口トモロヲさんの演技が良かったです。しかし、木村佳乃が演じる外科医が、心先生の自転車をパンクさせる・・・。 […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 映画・テレビ おかえり、寅さん 川崎チネチッタで『おかえり、寅さん』を観てきました。 満男も後藤久美子の演じるイズミも、みんな上手に歳をとったなぁ。一方でおいちゃん、おばちゃんをはじめ、歴代のマドンナの何人かも亡くなっている。 渥美清が他界して23年。 […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 キノシタ 写真道楽 今日の一枚:フランス映画の名言 この一枚、大森のとある建物です。写真館の庭に素敵なフランス風(?)の門を設えているのです。 全景はこんな感じ。 何やら文字が彫ってありますね。等倍に拡大して見ると、どうやらフランス語らしき文が刻まれています。(RICOH […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 映画・テレビ 映画『この世界の片隅に』 今日は、74年前に広島に原爆が投下された日。 平和な日常から戦争への道は、実際は徐々に、しかも簡単にやってくる。最近の韓国との争いやトランプ大統領の言動を見ているとそう感じる。 戦争は政治が造るものなのか。戦争は外交が失 […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 映画・テレビ 映画「新聞記者」を観てきました 一段と暑いですね。 今日は川崎の「109シネマズ」で『新聞記者』を観てきました。 平日にもかかわらず、8割ほど席が埋まっていました。 参議院選挙にぶつけたためか、忖度もあったのだろうがテレビ番組での取り上げはほとんどゼロ […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 キノシタ 映画・テレビ テレビ朝日「人生の楽園」で私の町が 西田敏行さんのテレビ朝日系列「人生の楽園」、6月22日(土)18時からの放送は、私の生まれ育った町が紹介されます。 土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線の終着駅。この町で生まれ、黒潮の音を聞きながら30歳代前半まで過ごした […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 キノシタ 映画・テレビ 加島祥造さんのように生きるのは難しい 社会のしがらみを断ち切り、隠遁生活をするのが老子のタオなのか。違うような気がする。巧くは言えないが、原発のことも世の中のできごとにも目をふさいでいるだけで良いのだろうか。老子は決してそのようには言っていないのではないだろうか。人は決して独りでは生きられないのだから。
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 キノシタ 免疫・ワクチン療法 クローズアップ現代+「“最先端”がん治療トラブル」 「“最先端”がん治療トラブル▽高額な料金を支払ったのに…」 昨夜のEテレ『クローズアップ現代+「“最先端”がん治療トラブル▽高額な料金を支払ったのに…」』を観ました。 私も何人かの方から「がん遺伝子治療」ってどうですか? […]
2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 先進医療 光免疫療法―未来世紀ジパングで紹介された 昨夜、5月16日のテレビ東京『未来世紀ジパング』で光免疫療法が紹介されていました。大部分はこの4月から肺がんなどの一部がんに保険適用となった手術ロボット「ダビンチ」の紹介でしたが、後半は小林久隆氏の研究室を訪問して、光免 […]
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 キノシタ がん一般 『がん消滅の罠-完全寛解の謎』がテレビドラマ化 第15回『このミステリーがすごい!大賞』の大賞受賞作で、話題になった岩木一麻氏の『がん消滅の罠-完全寛解の謎』がテレビドラマ化されます。 4月2日(月)20:00からTBS系で放送されます。公式サイト 末期がんが消えたと […]
2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 映画・テレビ 長岡大花火を中継で 長岡の花火を一度は見てみたいが、多分生きている間には叶わないなぁ。で、テレビ中継で。 平原綾香の歌「ジュピター」に合わせて上がる「フェニックス」がいちばん良かった。 堪能。8/15には多摩川で「大田区平和都市宣言記念事業 […]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ がん一般 病床数を減らせば、がん患者は減るか? 人工知能は万能ではない NHKで人工知能に関する2つの番組を見た。録画してあったのをやっと再生。 1. 人工知能 天使か悪魔か 2017 2. AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 1は昨年放送されたものの続編で、 […]
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ お薦めの本 Eテレで『正法眼蔵』 Eテレの『100分de名著』は道元の「正法眼蔵」。 お釈迦さんが捉えた「正しい教え」を読み解く知恵が必要だよ、が書名の意味。 このブログでも何度か取り上げてきた。 難しいです。トイレでの尻の拭き方までも克明に記している。 […]
2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 キノシタ 地震・原発 NHK-BS「どこに向かう日本の原子力政策」に驚いた 先日NHK BSで放映された「解説スタジアム-どこに向かう日本の原子力政策」の録画を観た。 水野倫之委員を筆頭に6人の解説委員全員が「原発の再稼働に反対」と述べていた。番組を通してのアンケートでも約8割が再稼働に反対であ […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 映画・テレビ ボクの妻と結婚してください 『ボクの妻と結婚してください』最終回をビデオで見た。このドラマ、膵臓がんの方のブログではほとんど触れられていません。気にはなるけど、切実すぎる問題だからでしょうか。 あらすじは・・・。 バラエティ番組の放送作家の三村修治 […]