今日の一冊(57)『すい臓がんから奇跡の生還』

XT2F1020

前日の雨のしずくが白い斑点となって丸いぼけを作り、幻想的です。


すい臓がんから奇跡の生還―手術後7年の記録

すい臓がんから奇跡の生還―手術後7年の記録

星田一郎
1,100円(04/26 22:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

膵臓がんから生還するためにやったこと

闘病記はよほどのことがない限りは買わないのだが、タイトルに惹かれて買ってみた。

星田一郎さんは、72歳で、2008年10月に健康診断で膵頭部に腫瘍が見つかります。ステージは4a。十二指腸と胆管、門脈に浸潤していました。11時間の手術で、これらの悪い部分を切除、ただし胃は全温存できました。

術後の抗がん剤を2年と1ヶ月続け、8年後の現在も再発・転移もなく元気です。その闘病の日々を記録しています。

『奇跡の生還』とのタイトルですが、本を読んだ私の感想を勝手に記すと、

  • すい臓がんの疑いから手術までが2週間と早かった。(私とほぼ同じです)すい臓がんは足が速いから、手術可能なら早いほうが良い。
  • 書かれてはいませんが、リンパ節への転移はなかったのではないでしょうか。
  • 術後補助化学療法としてジェムザールと投与したが、副作用がひどくて主治医の勧めでTS-1に切り替えた。当時はジェムザールが唯一エビデンスがある抗がん剤であった。(私もジェムザール)しかしその後、TS-1の方がより生存率を高めると分かった。星野さんはそれ以前にTS-1に切り替えたのが効果的だった。
  • 妻や子どもたちの温かい支援があった。
  • 葬儀の準備をし、費用まで支払った。墓も用意して「死」の準備をした。
  • 同時に2年生存率20%に是が非でも入ってやる!、5年生存率5.5%に何としても、という目標を持って生きた。
  • パソコン・ボランティアなど、自分の特技を社会のために活用した。
  • ウォーキングを欠かさず、趣味のリフォーム、日曜大工などで体力をつけた。

が”奇跡”のもとではないかと感じます。

ニンジンジュースは止めといた方が良い

星野さん自身は「TS-1とニンジンジュースの総合作用だと勝手に思っている」と書かれていますが、それでいいんです。自分が信じることをやれば良い。

ただ、私としてはニンジンとリンゴの特製ジュースに効果があるとは考えていません。ニンジンを大量に摂ると、血糖値の管理に影響するでしょう。すい臓がんを切除した患者では注意が必要です。

ニンジンジュースで治ったんだ!それじゃ私も・・・と受け取らない方がよいのではないかと、思います。もちろん、納得して信じられるのなら、やってみることは良いかも。

『奇跡の生還』というのは誇張でしょう。稀な症例には違いないですが、奇跡というのは一万分の一とか、百万分の一であって、100人に一人は奇跡とはいえない。(すい臓がんで手術適用できた患者の10年生存率は1~2%です。米国の統計ですが)

宝くじに当たるほどの『奇跡』ではないのだから、ステージ4aでも、全員に希望はありますよ。

それでも星野さんの生き様は手本にすべき見本です。「死」を準備して「百まで生きる」ことを目標にする。立派です。私はそれに加えて「百まで生きて、がんで死ぬ」を目標にしています。どうせ死ぬなら、がんも悪くはない。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です