集学的治療により、膵癌術後の肝転移が消失

日本膵臓学会の学会誌『膵臓』8月号に載った症例報告です。

  • ステージⅡで膵頭十二指腸切除術を行い、術後はTS-1を服用
  • 4か月後に肝転移し、FOLFIRINOX療法に変更
  • しかし、好中球減少・重度の下痢のため、アブラキサン+ゲムシタビン療法に変更
  • 元の肝転移は消失したが、新たに肝転移が見つかり、陽子線治療を行う
  • アブジェム療法を続け、術後36ヵ月目のPET-CTで転移巣の消失を確認し、化学療法を終了した。
  • 現在も無再発である。

術後肝転移が消失した例はまれですが、集学的治療によってはこのような例もあるのですね。

肝臓への転移が少数なら、他にもラジオ波焼却療法、動注療法などの選択しもあります。

希望を棄てずに可能性を探すことが大切です。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です