第8回『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会を開催します。
コロナ禍で2回めの緊急事態宣言が発令されました。しかしコロナ禍であってもがんとの闘いが中止されるはずもありません。
まして、この1年で膵臓がんを告知された方にとっては、同病の方との交歓もままならず、心細いに違いありません。
コロナ禍でも、8回目となるZoomを使ったリモートでの患者同士の交歓会を開催します。
今回は少人数にして、じっくりと患者同士の思いのたけを話せるようにと企画しました。
冒頭で、ここ数回のWeb交流会でも話題となったがんゲノム医療、リキッドバイオプシーについて理解を深めていただくために、内容を紹介していただきます。
- がんゲノム医療とは?
- がん遺伝子パネル検査はどうやって受ける?
- 膵臓がん 遺伝子パネル検査後の治療
などの話題を取り上げる予定です。
その後は、数人のグループに分けれてのセッション、情報交換と雑談、井戸端会議とします。
膵臓がんを告知されて間もない方も奮ってご参加ください。
第8回『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会
日時:2021年 2月 7日(日) 13:00~16:00(開場 12:45)
場所:Zoomを使ったオンライン開催です。
参加費:無料
定員:約20名
参加資格:膵臓がん患者と家族、遺族
場所:Zoomを使ったオンライン開催です。
参加費:無料
定員:約20名
参加資格:膵臓がん患者と家族、遺族