2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 写真道楽 奥只見湖に行ってきた 昨日日帰りで、奥只見湖と一ノ倉沢に行ってきました。 スライドショー『奥只見湖&一ノ倉沢』 枝折(しおり)峠に4:30着。すでに、滝雲の撮影ポイントには6人ほどのアマチュアカメラマンが三脚を立てて待機してた。 「今日はどう […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 キノシタ 写真道楽 スライドショー『巾着田の曼珠沙華』 曼珠沙華ももう終わりですね。ずいぶんと涼しくなってきました。 花言葉は「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「転生」「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」。最近膵臓がんで亡 […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 キノシタ 写真道楽 巾着田の曼珠沙華 日高市の巾着田へ曼珠沙華を撮影に行ってきました。 雨続きなので、開花情報とにらめっこしながら「今日しかない」と覚悟して、早朝4時半に出発。6時過ぎに巾着田に着いたのですが、既に200台以上の車。誘導員も配置されていました […]
2016年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 等々力渓谷 9月はオイル交換の月。私は車のオイル交換は1年に1回しかしない。だって、トヨタが「10,000kmまたは1年に1回」とマニュアルに書いてあるのだから、3ヶ月毎に交換する人の気が知れない。 オイル交換のついでに、ちょっと足 […]
2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 アメ横 カメラ散歩 昨日は上野で呑み会でした。時間前に行ってアメ横あたりを散策。アメ横ではほとんど日本語が聞かれない。外国の方ばかり。たこ焼きに行列ができていた。 アメ横の海鮮商店の上に乗っかっているのが徳大寺。JRの車内からもよく見えます […]
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 キノシタ 写真道楽 旧古河庭園に行ってきた 今日は女房の専属運転手でした。友達の旦那が糖尿病の末に人工透析、そして心筋梗塞で急逝したので線香をあげに行く、ついては暑いから送っていって、帰るまでどこかでぶらぶらしておいで、ということに相成りました。 膵臓がん患者にと […]
2016年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 母の日と大型連休最終日のカメラ散歩 今日は母の日であり、親父の命日でもある。駅ビルの花屋もカーネーションを買う人が沢山いました。 大型連休も最終日、少し歩こうと、カメラを担いでぶらぶら。 東急池上線の高架下は蒲田西口の飲み屋街。立ち飲み屋、定 […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 桜坂 福山雅治が切なく唄う「桜坂」~2000年に発売され、売上げ200万枚を超える大ヒット曲となりました。そのモデルとなった場所が大田区田園調布本町の桜坂です。歌がヒットして以来、ホットなデートコースになり、若いカップルがたく […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 千鳥ヶ淵緑道の桜 東京の桜が満開とのニュースに心が躍ります。千鳥ヶ淵の桜は、満開予想が4/2~4日になっていたが、来週は曇りや雨の予想なので、今日行ってきました。 地下鉄九段下駅の改札を出ると、すでに通路も人で一杯です。北の丸公園辺りも、 […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 キノシタ 写真道楽 桜(陽光)開花 東京のソメイヨシノの開花宣言はまだですが、あと数日でしょうね。昨日墓参りで上野公園の側を通ったら、二本の桜が満開になっていました。「大寒桜」でしょうか。 自宅前の桜並木も、昨日の暖かい春日和で一気に開花しました。こちらは […]
2016年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 池上梅園の梅が見頃 雨も上がったので、今日は池上梅園まで散歩写真。 スライドショー「池上梅園」 65歳以上は無料なので、入口で免許証を見せて入場した。全体的に見頃の様子。早咲きの梅はしぼみかけている。曇り空だが、ピーカンの天気よりは光が柔ら […]
2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 ガラスの森美術館 箱根強羅温泉、二日目は「ガラスの森美術館」へ。なんだかデートスポットになっているようで、それでも年配の参観者もたくさんいた。 スライドショー 「ガラスの森美術館」 ガラス回廊の向こうには、遠くに水蒸気を挙げている大涌谷が […]
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 キノシタ 写真道楽 箱根温泉旅行・星の王子さま 12日から一泊で箱根の強羅温泉『桐谷 箱根荘』へ。箱根美術館のすぐ近くでした。部屋は露天風呂月だったが寒くて結局入らず。あとでよく見たら追い炊きもできるようになっていた。知らなかった。 料理は少し少なめでしたが、老人には […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 写真道楽 工場夜景、川崎地区を回ってきた 昨夜、川崎の工場夜景を、同好の相棒と2人で撮影してきました。天気予報では風速6mとのことだったので三脚がぶれないかと心配でいしたが、ほとんど風のない状態でした。しかし結構寒かった。防寒対策はしっかりと、もちろん冷えるので […]
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 写真道楽 平林寺の紅葉 平林寺にて紅葉撮影。先日膵臓がんで亡くなった旧友らと、勤労感謝の日:23日に平林寺で紅葉狩りをする予定でした。しかし、急激に体調が悪化したために予定はキャンセル。今日は亡くなった彼女のことを偲びながらの紅葉見物でした。 […]
2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 キノシタ 写真道楽 龍王峡からもみじラインへ スライドショー:龍王峡、もみじライン(17枚) 二日目は、宿から10分の距離にある龍王峡へ。宿はこちらでした。↓ 膵臓がんの術後1年半経ったころだった。思い出すのは、下痢になり紙おむつも穿いてなくて、やっとの思いで川治温 […]