2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 キノシタ 映画・テレビ 膵臓がんを公表した菅谷アナ、励みになったブログとは? 11月1日(火)20:00からの「ザ!世界仰天ニュース」は、今年1月に膵臓がんにかかり治療を続ける菅谷アナウンサーの闘病生活を取りあげる再現番組です。 膵臓がんの闘病に際してたいへん励まされ、元気づけられたブログの記事が […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 キノシタ サイモントン療法 講演動画「膵臓がんから15年、治った理由」をアップしました。 10月23日の『膵臓がん患者と家族の集い』での講演動画をYouTubeにアップしました。 講演では、佐藤先生の動画やサイモントン療法の音声が出ていなかったので、その部分は置き換えてあります。 注目する内容を途中から見るに […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 10/23『膵臓がん患者と家族の集い』は大盛況でした。 10月23日(日)に大田区産業プラザPiOでリアルとYouTube同時配信のハイブリッドで『膵臓がん患者と家族の集い』を開催しました。 リアルの会場には35名の参加で、YouTubeでは38名、合計で70名以上の参加でし […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 締切間近:10/23『膵臓がん患者と家族の集い』 一週間後に迫りました。2月以来のリアルでの開催です。 たくさんの方から申込みがあります。 PiOの会場に、長野からご夫婦で参加される方。 山形から新幹線で上京される方。この方は毎回のZoomでの膵臓がんサロンに参加されて […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 キノシタ 日々の出来事 家電の故障が続く・・・ 自宅を新築して13年目。仕方がないとはいえ家電製品の故障が続いています。 ビルトインのガスコンロが、オーブンが故障で魚が焼けなくなっていました。 スチーム電子レンジで代行していたのですが、電子レンジも異音がするし、飲み物 […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 mRNAワクチンで膵臓がんが消えた! 新型コロナウイルスのワクチンで初めてmRNAが医薬に応用され、目覚ましい効果を上げたのですが、これががん治療にも使えるのではないかと、注目を集めています。 6月に開催されたASCO 2022で、mRNAワクチンを投与され […]
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 『膵臓がんサロン』のご報告 昨日の「膵臓がんサロン」は15名の参加でした。定員は10名としてありますが、可能な限り受け入れています。 20名ぐらいまでならなんとか開催が可能ですが、あまり多くなると本来の開催の趣旨である少人数でお互いにじっくりと話す […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 膵臓がんの話題:線虫が検査 がん研有明病院の頭頸科で、先月の超音波検査の結果を聞きに行きました。 「異常なし」 「これで7年経過を見ていますが、大きくもなっていないし、良性のままです。大丈夫でしょう」 との先生の言葉。 もちろん私も全く心配も気にも […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 キノシタ 映画・テレビ Eテレで『チョイス! 見逃さない!すい臓がん』 再放送でしたが、昨夜Eテレで「見逃さない!すい臓がん」を放映していましてた。 現代のすい臓がん治療を巡る最新の知識をまとめて取得するにはよい番組でした。早期発見だけのテーマではないので、すでに膵臓がんになった患者にも有益 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 キノシタ ブログ 膵臓がんの転移は、”前がん状態”ですでに起きている 膵臓がんの多くは再発・転移します。ステージⅠやⅡでも安心できません。 2021年の記事では、↓ 膵臓がん腫瘍に成長する前、すなわち前がん状態ですでに転移しているという名古屋大学の研究結果を紹介しました。 膵臓の細胞は癌に […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 『膵臓がんサロン』は9月17日(土)です。 皆様に好評の「膵臓がんサロン」ですが、前回は定員いっぱいの10名で開催をしました。 初参加の方が3名でそれ以外はリピーターです。膵臓がんと言われたけども、まだ何が何だかよくわからない。情報を集めるために参加しました、とい […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 膵臓がんの手術は危険? 週間女性プライム誌に『病院長4人が実名で教える、病気になっても「のまない5つの薬」と「受けない4つの手術」』なる記事が掲載されています。 いい加減な記事です。 「抗生物質は結核菌などの細菌を殺す抗菌薬の一種。あくまで細菌 […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 キノシタ YouTube 膵臓がんと言われたら・・・私のお勧め動画とテキスト 「膵臓がんサロン」に参加された方の中で、告知間もない方がいらっしゃったので、膵臓がんに関するまとまった情報を持っていただきたいと、お勧めした動画とテキストです。 膵臓がんを告知されたら、頭の中が真っ白になるかもしれません […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 8/13 膵臓がんサロンのご報告 8月13日の膵臓がんサロンは、8名の参加(私も入れると9名)で開催しました。 患者さんが5名で、家族が4名(ご夫婦で参加された方が一組いるので)でした。 初めて参加された方が4名いらっしゃいました。その他はリピーターです […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 保険で使える膵臓がん治療薬一覧 膵臓癌で使われる抗がん剤もどんどん増えてきました。私が告知を受けた15年前にはジェムザールしか使える抗がん剤がなかったのですが、それに比べると隔世の感があります。 膵臓癌の告知されて間もない方が治療法などを調べる際にガイ […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 キノシタ 日々の出来事 外出時の必需品 来週の土曜日は「膵臓がんサロン」です。15時から約2時間、膵臓がん患者と家族で語り合いましょう。 患者会などに参加したことがないという方でも、臆することはありません。5分も経てば昔からの友達のようになっていますから大丈夫 […]