2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 キノシタ がんは情報戦 これは便利、「診察ノオト」 診察ノオトというアプリ、これ便利そうです。 主治医の話す内容がよくわからなかったとか、薬の名前を聞き漏らしたなどということはありませんか。 要領よくメモを取ることも訓練がいりますよね。 主治医の許可を得て録音をすることは […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 キノシタ パソコン・インターネット デスクトップPCを購入 大分古くなってきましたからね。 購入して丸6年目です。 途中でC ドライブのHDDをSSD に交換をしてありますが、最近時々不調で大きな音がする時があります。 突然壊れても困ります。 6年は寿命に近いでしょう。思い切って […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 キノシタ パソコン・インターネット ChatGPTに膵臓がんの治療法を訊いてみたら 今話題のチャットGPTです。 「Chat(チャット)GPT」という言葉を最近よく目にします。スマホなどで質問を入力すると、自然な会話の形で人工知能(AI)が答えるシステムです。 https://openai.com/bl […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 キノシタ パソコン・インターネット 年に一度はキーボードの分解掃除 パソコン本体の掃除は昨年行ったので、年明けはキーボードの分解掃除をしました。 分解してみるとご覧のとおり、とんでもないゴミがたまっています。 髪の毛はすべて白髪ですね。私のものですから当然ですが。 使っているキーボードは […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 キノシタ パソコン・インターネット 一年ぶりの整形外科 脊柱菅狭窄症の術後経過観察で、1年ぶりに整形外科へ。前回腰椎変形すべり症を指摘されたのだが、CTの結果は変わりなし。 ま、ロキソニンテープとコルセットで日常の生活には支障のないレベルです。 ただ、右足に力が入らず、膝が折 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 キノシタ パソコン・インターネット デスクトップパソコンを買い換えるかなぁ 今使っているデスクトップパソコンは、来月でちょうど5年目になります。 2年前には C ドライブが不調でSSD に載せ替えております。内蔵 HDD も 3TB を増設しています。 まだまだ使えそうな気もしますが、これまでの […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 キノシタ がんは情報戦 インチキ療法の広告をブロックしよう バレーボール男子日本代表でステージ4の胃がんを告白した藤井直伸選手の友人たちが「Team藤井募金」の問題。 インチキクリニックに引っかからないための手っ取り早い対策は、検索サイトに広告が表示されないようにすることです。 […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 キノシタ ニュース すい臓がんになった4000億円のトレーダーが「お金あげます!!」 このような見え透いたインチキでも引っかかる人が多いんでしょうね。フォロワーがすごい数です。 元ZOZORTOWNの前沢社長が実施したことで、この手のTwitterが増えております。ついつい試しにフォローしてみようかなどと […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 キノシタ パソコン・インターネット Zoomに簡単接続(スマホ編) 『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会に初めて参加される方が半数以上になっております。 スマホから ZOOM に接続して Web 交流会に参加するに際して戸惑う方も多いようですので、最も簡単な接続方法と注意点を確認して […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 キノシタ パソコン・インターネット 光回線終端装置(ONU)を交換した 先月はインターネット回線に繋がらない状態が4時間ぐらい続いた日がありました。その時は多分 asahiネット側のトラブルだったと思うのですが、数日前の、これから大事なZoom ミーティングがあるという時に回線がつながりませ […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 キノシタ パソコン・インターネット インターネットの予備回線を用意しておく 今ではインターネット接続環境が、生活していく上では欠かせません。 我が家でも息子と娘がリモートワークですから、インターネットに接続できないと仕事になりません。 数ヶ月前ですが、掃除好きの妻が光回線の終端装置やハブがある場 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 キノシタ パソコン・インターネット IPv4 over IPv6対応のルーターに変えてみたけど 使っているプロバイダ ASAHIネットがやっとIPoEに対応したIPv4 over IPv6接続ができるようになりました。 現状では IPv6には対応しているのですが、IPv4 over IPv6だと IPv4のサイトが […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ パソコン・インターネット 内蔵HDDが不調かな? メインで使っているデスクトップのデータを入れてあるD ドライブが時々マウントしない現象が起きています。 再起動すればマウントできて使えるようになるのですが、何度も同じ現象が起きるので不安になっています。 壊れてもバックア […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ パソコン・インターネット パソコン不調 ⇒ なんとか修理 デスクトップPCのSSDを載せ替えて、快調にスタートしたはずなんですが、今日、過去に撮った写真を検索しようとしてAdobe Lightroom を起動したがフォルダが見つからない!! 写真のデータの入った内蔵ディスクが認 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ パソコン・インターネット 【Zoomのトラブル解消法】聞こえない!、話せない!、顔が見えない!の解決法をスマホ・PC別に紹介! 『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会でも、Zoomのトラブルは多い Zoomを使ったがんの患者会「膵臓がん患者と家族の集い」を何度か開催してきました。その中で気になったことは、参加者の音声が聞こえない、こちらからの音 […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ YouTube 初めてZoomを使う方に気をつけてほしいこと 第2回『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会も、参加者は前回を大幅に上回って申込みが増加しています。 初めてZoomなるものを使う方のために、操作方法の動画を作成しました。 動画でも触れていますが、注意する要点を記して […]