2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 キノシタ YouTube 「膵がんで死なない心と体のつくり方」アップロードしました 結局4人の家族全員が新型コロナ陽性になりました。私が一番先に回復したので中断をしていったYouTube動画を編集してアップします。 4月30日の大田区産業プラダにおける佐藤典宏先生の講演動画をアップロードしました。 ** […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 キノシタ EBM 「がん医療の闇」患者の利益にならないがん治療とは? 現在のがん医療はエビデンスに基づいたいわゆるEBMと言われるものでです。そして標準医療こそ最高のがん治療と力説する専門家もいらっしゃいます。 私も膵臓癌が見つかって以来標準医療だけで治療をやってきました。ですから標準医療 […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 キノシタ YouTube 2/26『膵臓がん患者と家族の集い』の報告 押川勝太郎先生をお迎えして、リアルと YouTube のハイブリッドで開催した『膵臓がん患者と家族の集い』は成功裏に終了しました。 PiO会場への参加者が31名、YouTube での参加者が約60名でした。 久しぶりの大 […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 キノシタ YouTube 押川勝太郎先生:膵がんの動画 押川勝太郎先生とこの『膵臓がん患者と家族の集い』のお付き合いは、もうかれこれ5年以上にもなるでしょうか。 最初は押川先生から、「すみませんが、そちらの患者会に参加をさせていただけませんか」と低姿勢姿勢での申し入れでした。 […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 キノシタ YouTube 膵臓がんと言われたら・・・私のお勧め動画とテキスト 「膵臓がんサロン」に参加された方の中で、告知間もない方がいらっしゃったので、膵臓がんに関するまとまった情報を持っていただきたいと、お勧めした動画とテキストです。 膵臓がんを告知されたら、頭の中が真っ白になるかもしれません […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 キノシタ YouTube 『がんは「気持ち」で治るのか?~膵臓がん患者と考える精神腫瘍学~』を公開しました。 6月26日に開催した『膵臓がん患者と家族の集い』での保坂隆先生の講演動画を公開しました。 95分の長時間のご講演でした。 みなさん熱心に拝聴し、多くの感謝のメールも頂きました。 「がんの王様」と言われる膵臓がんでも希望が […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ YouTube 初めてZoomを使う方に気をつけてほしいこと 第2回『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会も、参加者は前回を大幅に上回って申込みが増加しています。 初めてZoomなるものを使う方のために、操作方法の動画を作成しました。 動画でも触れていますが、注意する要点を記して […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ YouTube 佐藤典宏先生、YouTuberになる 新型コロナウイルス拡散の影響で、医療現場が疲弊しており、がんの手術が延期になる例が増えています。 膵臓がんで手術ができると言われたが、3ヶ月先まで延期と言われたとの例も届いています。がんの進行への影響はどの程度あるのでし […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ YouTube YouTube:がん患者のインターネット活用術(6) 慣れない YouTube を使ってがん患者に役立ちそうなインターネットの活用法を紹介していますが、第6回目は「情報が勝手に集まってくる仕組みを作る」です。 具体的には、Inoreaderと Googleアラートそれにdi […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ YouTube YouTube がん患者のインターネット活用術(5) がんに関する情報を、インターネットで検索することが多いと思いますけれども、検索した結果の管理はどのようにしているのでしょうか? お気に入りやブックマークに入れていますか? それでは情報がたくさんになった時に探すのに苦労し […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 キノシタ YouTube ドラマ「アライブ」第6話の感想 ドラマ「がん専門医のカルテ アライブ」の第6話は「標準治療と民間療法」でした。 民間療法(代替療法)をどのように考えるかは、がん患者には永遠のテーマなのかも知れません。 「そんな民間療法をやるのなら、もううちには来ないで […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 キノシタ YouTube 私の代替療法の選択基準:YouTubeにアップしました 代替医療のレベル階段 健康食品(サプリメント)よりも「心の平安」 健康食品を選択するなら、こんな基準で 統計的有意差=エビデンスがあるとはどういう意味か? こんな話をYouTubeで動画にしています。 がんの食事療法の有 […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 キノシタ YouTube がん患者のインターネット活用術(3)緑茶のカテキンはがんに効果があるのか、調べてみる。 紅茶は緑茶に含まれるカテキンには、強い抗がん作用があります。がん細胞が新しい血管を作って自らに栄養を運んでくるのを妨害したり、アポトーシスに導いたりもします。 そうしたカテキンの抗がん作用ですが、ある程度のエビデンスがあ […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ YouTube 動画で紹介『膵臓がん患者と家族の集い』 3月15日の「膵臓がん患者と家族の集い」の紹介動画をアップしました。 まだ動画作成に慣れていないためか、ところどころでミスもありますが、YouTube って動画の差し替えっていうのができないん […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ YouTube 「iPhoneが100円で買える」フィッシング詐欺に注意! 突然こんな画面が出ることがあります。 クリックしてアンケートに答えていくと、「おめでとうございます! iPhone 11Proが100円で購入できます」との画面になり、カード番号とセキュリティコードの入力を […]