2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 東北大学クラウドファンディング「すい臓がんで亡くなる患者さんを減らしたい」 東北大学は積極的にクラウドファンディング事業を展開している大学です。 これまでも「Withコロナ!地域医療と先進医療の要を育てる」などの事業を行ってきました。 その東北大学の古川徹教授らが中心となって、膵臓がん患者さん向 […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 オニバイドの臨床試験では薬害が過小評価されている 2020年5月に、イリノテカン塩酸塩水和物リポソーム製剤(商品名オニバイド)が発売され、がん化学療法後に憎悪した治癒切除不能な膵癌への適用が承認されています。 久しぶりの膵臓がんの治療薬の登場として話題になりました。膵臓 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 先進医療 膵臓がんをターゲットにHIFUの新装置を開発 東京女子医科大学、東北大学、東京医科大学で築かれた技術とノウハウを活かしてがん治療機器「集束超音波(HIFU:High-Intensity Focused Ultrasound)治療装置」を開発すべく、ソニア・セラピュー […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 膵臓がん:14年経ちました 今日は私の14回目の癌記念日です。2007年のこの日にすい臓がんの告知を受けました。実際はもう少し複雑なのですが。 血糖値が急激に上がってきたので、超音波検査で膵臓だけを念入りにチェックしてもらいました。 検査技師の女性 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 MONSTAR-SCREEN 参加施設追加:大阪医科薬科大学病院 国立がん研究センター東病院の「MONSTAR-SCREEN 参加施設」一覧に、大阪医科薬科大学病院が追加されました。6月4日付 遺伝子検査に関心のある方、考えている方は時々このリストをチェックしたほうがよろしいですよ。参 […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 アッキ―さんのご冥福をお祈りいたします 膵臓がん仲間のアッキーさんが、ご家族に見守られながら5月21日に永眠されたと、奥様からご報告がありました。 アッキ―さんは2015年11月に膵尾部の膵臓がんを告知され、当時のステージ4aでしたが手術ができました。 201 […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 ルカパリブで膵臓がんが縮小 PARP阻害薬ルカパリブが、BRCA1/2、またはPALB2遺伝子変異を有する膵臓がん患者に対して有効だとの第2相臨床試験の結果がでました。 「海外がん医療情報リファレンス」と「オンコロ」で紹介されています。 PARP阻 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 パンキャン:ゲノム医療を膵臓がん患者に届けるための要望書 膵臓がん患者が遺伝子検査をすることで、使える薬剤も徐々に増えてきました。しかも米国のデータでは、通常医療に比べて生存率もよくなっています。 現在2つの保険適用の遺伝子パネル検査を受けることができます。 ・OncoGuid […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 KRAS/p53変異はCREB1に作用して膵臓がんの転移を促す 膵臓がんにはKRAS及び p53変異が高頻度に見られます。 これらの変異に対する薬剤があればと、多くの膵臓がん患者さんが期待しています。しかし現状ではKRASおよびp53遺伝子変異に有効な治療薬はありません。いちぶで研究 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 おめでとう、膵臓がん「治癒」宣言 PanCafeに参加しているおーぐっちゃんさんから、嬉しいお知らせがありました。 少し遅くなりましたが、本当に嬉しいお知らせなのでここで紹介します。 膵臓がんの術後5年経ち、腫瘍マーカーも問題なく、主治医からは「治癒」の […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 4/18のWeb交流会は27名の参加でした。 第9回『膵臓がん患者と家族の集い Web 交流会』に参加された皆様、お疲れ様でした。12時45分に開場して、佐藤典宏先生への質問、公開セカンドオピニオンを約一時間半、その後患者同士の交流会を16時頃まで行いました。 約3 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 キノシタ 死生観 末期すい臓がんのティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 4月9日付のキリスト教報道機関「クリスチャンツゥデイ」に、ニューヨークのリディーマー長老教会創設者で、著名な執筆家でもあるティム・ケラー牧師(70)の記事が載っています。 ケラー氏は昨年5月、ステージ4のすい臓がんと診断 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 膵臓がんのコンバージョン手術:がん研有明 夕刊フジ ZAKZAK がすい臓がんの特集を掲載しています。 【暗黒大陸を照らす光 膵臓がん治療最前線】膵臓がん、3年生存率7割超の「コンバージョン手術」 「切除不能」患者根治への“切符” 【暗黒大陸を照らす光 膵臓がん […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 がん遺伝子パネル検査:膵臓がんで使える薬剤 リキッドバイオプシーが膵臓がん患者にも使えることになり、いよいよがん遺伝子検査を元にした治療が身近になってきました。 膵臓がん患者では、手術できる例が少なく、腫瘍組織を獲得するのが困難のために、がん遺伝子検査へのハードル […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 腹膜播種を伴った膵癌でも手術できることがある 膵臓がんが転移をして腹膜播種を生じた場合は、通常は手術を適用はできません。 しかしがん治療にはいつも例外があります。ですから、あきらめないで治療を続けることが大切です。 こちらは青森市民病院の開始に載った症例です。 切除 […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 膵臓がんの「隠れ転移」には統合医療で 先日のこのブログで、膵臓がん細胞は発病前にすでに全身に散らばっているという記事を紹介しました。 膵臓がん細胞は、発病前にすでに肝臓や肺に転移をしており、しかも肝臓の細胞、肺の細胞として生息をしています。そしてある時が来る […]