2013年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 キノシタ がん一般 混合診療のなし崩し的な解禁に反対 7月18日に、日本難病・疾病団体協議会(JPA)が『混合診療のなし崩し的な解禁に反対する~必要な医療は保険適用が原則~』との見解を発表しています。(こちら) 政府は6月14日、規制改革実施計画を閣議決定し、再生医療の推進 […]
2013年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 キノシタ がん一般 原爆の日に クミコ 『INORI~祈り~』 別れがくると知っていたけど 本当の気持ち言えなかった 色とりどりの折り鶴たちに こっそりと話しかけていました 愛する人たちのやさしさ 見るものすべて愛おしかった もう少しだけでいいから 皆 […]
2013年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 キノシタ サイモントン療法 心が免疫系に与える影響(3) 『精神生物学―心身のコミュニケーションと治癒の新理論』では、「肉体の病気を、心や精神的な方法を用いて治療することが本当に可能なのか」という疑問に、現在得られている科学的知識をもとにして応えようとするのである。しかし、まだ […]
2013年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 キノシタ 退院から完治まで 久しぶりの休肝日 国営アルプスあずみの公園にて 暑いですね。今日は更に蒸し暑い。暑さに慣れてきたのではないかと、今週からはまた朝夕の通勤を徒歩で再開しているのだが、昨日は気分が悪くなった。歳も考えずに無理をしたのかもしれない。で、昨夜は晩 […]
2013年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 キノシタ 奇跡的治癒 心が免疫系に与える影響(2) ライト氏の事例に続いて、もうひとつの驚異的回復の例です。これは免疫細胞療法(LAK療法)の開発者であるローゼンバーグ博士(米国国立がん研究所所長)が自伝的著書『ガンの神秘の扉をひらく―遺伝子治療の最前線から』に書いている […]
2013年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 キノシタ がん一般 心が免疫系に与える影響 心と免疫系との関係を研究する「精神神経免疫学(PNI)」に関する、信頼のおける科学的な情報が、最近では殆ど発表されません。そうしたなかで、1986年初版の『精神生物学―心身のコミュニケーションと治癒の新理論』は、これまで […]
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 キノシタ 医療 全ての臨床試験の登録を いま、大学病院では医師主導の臨床試験が活発です。理由は「儲かるから」と臆面もなく言います。どうでも良いような臨床試験に参加させられる患者こそ、いい迷惑です。期待したような結果が出なければ、その試験はどこにも発表されない。ときによってはデータを操作して期待した結果に沿うようにする。日本の臨床試験の信頼性は既に地に落ちています。試験に協力する患者はますます少なくなりそうです
2013年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 ASCO2013 膵癌の概観 JASPAC試験の結果が報告され、治癒切除後膵癌に対する術後補助化学療法として、ゲムシタビン単独と比べてS-1が全生存期間(OS)を改善することが示されていました。
2013年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 キノシタ 写真道楽 安曇野温泉旅行 土日の一泊二日で乗鞍高原・安曇野に行ってきた。天気予報では二日とも曇りときどき晴れの予想だったので期待して出かけたが、乗鞍高原は雨。ときどき激しく降るが、太陽も顔を覗かせるという不安定な天気だった。気温は19度で上着が欲 […]
2013年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 キノシタ 経済・政治・国際 参議院選挙公示 今日から参議院選挙が公示されるが、盛り上がらないですね。 どのマスコミの予測を見ても自公の圧勝が既定の事実のように報道されていて、多分その通りになるのだろう。マスコミが予想した通りに有権者が投票する。国民の多数が原発の再 […]
2013年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 退院から完治まで 定期検査6年目 がん研の庭から がん研での定期検査でした。腫瘍マーカーのCEA、CA19-9はともに正常値内。HbA1cも6.4(NGSP)と前回の6.8より改善。肝機能も良い方へ。まったく健康体です。次回は1年後になります。 先生曰く […]
2013年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 微小カプセルで膵がん治療 東大チーム、マウス実験 ナノキャリアを利用したドラッグデリバリシステム(DDS)で、膵臓がんのマウスの70日後の生存率が100%という驚くような成績の記事が各社に載っています。 膵臓(すいぞう)がんの細胞に抗がん剤を直接届ける治療の効果を、マウ […]
2013年6月24日 / 最終更新日時 : 2013年6月24日 キノシタ 経済・政治・国際 都議選の結果に思う 東京都議選の結果は、大方の予想通りで、民主党が惨敗して自民党が議席を回復、公明党が全員当選で、自公で過半数を超えました。ここまでは私の予想もその通り。予想外(想定外?)で驚いたのは共産党が8議席から17議席へと倍増したこ […]
2013年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 医師主導治験の情報:牛蒡子(アルクチゲニン) がん情報サービスに「公費助成を得て行われる医師主導治験の情報」が新たにUpされています。膵臓がんでは、 アルクチゲニン(牛蒡子の抽出物)国立がん研究センター 術後再発予防のための2方向性新規ペプチドワクチン:和歌山県立医 […]
2013年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 キノシタ お薦めの本 『医者に殺されない47の心得』 近藤誠氏の『医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法』が売れているようです。大田区の図書館でもこの本の蔵書が35冊ありますが、今予約しても467番目という”超”人気です。週刊朝日でも6月21 […]
2013年6月16日 / 最終更新日時 : 2013年6月16日 キノシタ 写真道楽 100万人のキャンドルナイト in 池上本門寺 昨夜、池上本門寺で行われた「100万人のキャンドルナイト in 池上本門寺」に行ってきた。大堂前での池上太鼓の熱演(幸い雨が降らず、太鼓の皮も大丈夫だった)、僧侶たちの雅楽「千秋楽」などの演奏。僧侶の皆さん結構上手です。 […]