2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 加湿器を買いました モダンデコの加湿器(黒)を買いました。 コロナ対策というよりは、飼っている老犬ヨークシャテリアのためです。 最近ボケも来たようで、腎臓機能も悪いし、目は白内障でほとんど見えないので、あちらこちらにぶつかりながら歩いていま […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 e-Taxに挑戦 早々に e-Tax で確定申告の登録が終わり、納税も済ませました。 書類での提出は2月16日からですが、インターネット経由での e-Tax なら1月から提出が可能です。 e-Tax での申告は初めてでしたが、結論から言え […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 確定申告をするには整理券が必要 今年もまた確定申告の時期になってきました。例年早めに準備をしているのですが、今年から e-tax での申告を考えています。 その理由は、青色申告特別控除額の65万円が、これまで通りの紙による申告ですと10万円減額されて5 […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 キノシタ 日々の出来事 「ウーバーお父さん」やってます 「ウーバーお父さん」。Uber Eatsで働くお父さん・・・じゃなくて、家族の食事のテイクアウトを取りに行くお父さんだって。 私、3連休は正真正銘の「ウーバーお父さん」やってました。 緊急事態宣言が発出されて、家族の分の […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 コロナ禍の新しい年をなんとしても”生き延びる” 新年、あけましておめでとうございます 今日は墓参り。次に酉の市の鷲神社で初詣。 しかし、参拝客がめちゃ少ないです。 例年だと、外まであふれるほどなのですが・・・ 参道の中ほどまでしか並んでいません。 分散して初詣に協力し […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 良い新年をお迎えください 本日の東京都の感染判明者は1300人超だそうです。年内に1000人という予想が、残念ながら当たりました。 明日の元旦は一番多くなる金曜日です。2000人と言われても驚きませんね。 この一年は、新型コロナウイルスのおかげで […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 「姉ちゃんの恋人」に行きつけの弁当屋が 土曜日のお昼は、近所の弁当屋で済ますことが多いです。 いつも同じ生姜焼き弁当を注文するので、亭主にもすっかり覚えてもらって、先日行ったら亭主が「来週の土曜日はお休みしますから」と言うのです。 まあ、どこかに行楽にでも行く […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 ぎっくり腰になっちゃった 非常時の備蓄用に水とお茶を保存しているのですが、在庫が少なくなってきたので「森の水だより」を6ケースとお茶を6ケース買って、エレベータで3階まで上げました。 そのときにどうやら腰に負担がかかったようです。 俗に言う「ぎっ […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 電動式自転車のバルブを交換する 電動式自転車が納品されてきました。 YAMAHAのPAS City SP5です。 乗る前に早速改造です。改造と言ってもタイヤのバルブを、英式から米式に交換するだけです。虫ゴムの交換をサボりたいがためです。(^Д^) 自転 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 無農薬の果物は味が違う! 新型コロナウイルスの影響もあって、ネットショッピングが盛んです。そのため宅配便業者は大忙しのようですね。 また感染リスクを下げるために、手渡しではなくて置き配も利用されるようになってきました。でも置き配は盗難のリスクもあ […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 自転車事故をもらった いろいろあって、3日ぶりの投稿です。 金曜日の朝、自転車で出社する際のことでした。大きな植木の陰から電動アシスト自転車がすごい勢いで飛び出してきて、私の自転車の右側面に衝突。 相手は60歳くらいの会社員風の男性です。私の […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 スマホを交換し、Rakuten UN-Limit Vに 楽天モバイルでファーウェイのスマホP10 Liteを使い始めて2年10ヶ月になります。 ボリュームボタンが時々動作しない。リチウムイオン電池が劣化してきたのか、電池の消耗が早くなってきました。1日持たないというわけではな […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 ノンアルコールビールも進化したものだ 大腸に18個のポリープが見つかり、先週二泊三日で入院をして切除してきました。 18個あるが、できれば一回ですましたという担当医の話に、私も同意しましたが、いざ内視鏡で切除をすすめると、どうしても一個が見つかりません。 ま […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 GO TO HOSPITAL GO TOトラベルならぬ、GO TO HOSPITALです。 今日から二泊三日の予定で入院です。 明日大腸のポリープを切除して、順調に行けば金曜日に退院です。 病院は近いので、5階の病室から自宅の屋上が見えるほどの距離で […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 白内障の眼内レンズはどれにする? レンティス コンフォートなら健康保険でできる 白内障が進行しているよう 2年前に白内障だと言われているけども、その当時はまだ手術をするほどではないと言われました。 しかし最近、特に右目の方が弱ってきて見えづらい時があります。 そろそろ手術を考えた方がいいのかな。 と […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 日々の出来事 大腸のポリープ切除 入院予定 10月の初旬に第1回目をやって2ヶ月後は12月ですけども、ポリープを切除した後2週間はお酒が飲めません。正月にお酒が飲めないのはいやでしょうから、2回目は年明けにしましょう。 と、なんとも飲兵衛の心理をついた説明でした。