人体実験中・・だけど不思議だなぁ?

「膵頭部しか残っていないがん患者の、理想的な血糖値管理方法に関する人体実験」を実施中です。

棒グラフは体重、折れ線グラフは空腹時血糖値を表しています。四角囲った数値はインスリンの投与量です。

Image_003

10月頃から体重の減少が止まらないが原因が不明でした。それまではすい臓がんを切除した患者としては血糖値管理は良すぎるほどでした。

しかし、残された膵頭部のβ細胞も疲れ切って、もうインスリンを分泌する力が残っていないのでしょう。体重減少が止まらなくなったのは、グルファストなどの薬を服用して鞭で叩いても、「もうインスリンは出せません」となったわけです。

そこで、12/2から持効型のインスリンを始めました。最初は4単位から徐々に増やして12単位まで。それとともに空腹時血糖値も徐々に下がってきます。正月のあいだ少し上がったのは仕方がないけど。

そしてなによりも体重が増え始めた。インスリンが効いて栄養分がきちんと脂肪や筋肉になってきたのです。

しかし今年になって、空腹時血糖値が100を切るようになってきました。下がりすぎによる低血糖が心配になる。そこでインスリンも2単位づつ減らして、いまは8単位です。それでも血糖値は95mg/dLです。

持効型のインスリンを投与して基礎インスリンを補った結果、疲れ切っていたβ細胞が全力を出す必要もなくなって、また能力が盛り返してきたのか? インスリンを減らしても血糖値が下がってきたのは、そのように解釈できるのではないか?

しかし、人間の身体って不思議ですねぇ。人体実験もおもしろい!!

もう少し膵臓を休ませてあげれば、もしかするとインスリンから離脱できるようになるかもしれない、という淡い期待もある。無理は禁物だが。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

人体実験中・・だけど不思議だなぁ?” に対して2件のコメントがあります。

  1. キノシタ より:

    もこさん。
    医者任せではダメなんですね。医者も所詮は「他人事」ですから、自分の身体は自分で責任を持たなくては。
    主治医は自分自身です。

  2. もこ より:

    こんにちは。
    人体実験。
    キノシタさんの、自己を冷静に客観&俯瞰視なさる姿に敬服です。
    平たく表現すると、カッコいいです。(^^)
    私も目指したいです。
    血糖値管理に関して。
    情報や知識、ご自身の状態を発信、共有して下さり
    本当にありがとうございます。感謝です。
    夫は現時点では正常値を維持していますが
    これからも引き続き自己管理と養生に留意します。
    僭越をすみません。キノシタさんもお大事になさって下さいませ。
    m(_ _)m

キノシタ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です