コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報正しい知識が治癒に導く
  • 食 事がん治療中の食事療法
  • 運 動がん患者は歩け!筋力をつけよう
  • サプリメントエビデンスに基づくサプリメント
  • 補完代替医療標準治療だけでは膵臓がんは治らない
  • 瞑想・マインド瞑想、サイモントン療法、マインドフルネス
  • 免 疫 力がんを治すのはあなたの免疫力です
  • がんは情報戦知識が寿命を左右する
  • 丸山ワクチン丸山ワクチンは効くのか?
  • 奇跡的治癒例外的患者は常に存在する
  • 科学・哲学複雑系、哲学、死生観、科学
  • 死 生 観命は宇宙からの預かりもの

キノシタ

  1. HOME
  2. キノシタ
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

膵臓がんで手術ができるのならするべきか?

前回の投稿の続きになります。 手術が怖い いつかの旧『すい臓がんカフェ』(現在は『膵臓がん患者と家族の集い』)でも、表題のような同じ質問を受けたんですね。 お母さんが膵臓がんで、主治医からは手術ができると言われたのですが […]

2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 キノシタ がん一般

がんで死ぬのが最高の死に方

百まで生きてがんで死ぬ 上昌広氏が表題の記事をアエラに書いています。 私のこのブログも「今ここに」を生き、「百まで生きて、がんで死」ねれば本望です。」とタイトル写真に張ってあります。同じ意見です。 ただ、「百まで生きて」 […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 キノシタ お薦めの記事

がん:失敗しない病院の選び方

膵臓がんに罹りやすい人 膵臓がんになりやすいのは、 膵臓がんの家族歴 喫煙者 BMI<体重kg÷(身長m×身長m)>が高い 糖尿病 慢性膵炎 膵のう胞(膵臓の内部や周囲にできる袋) 米国の研究結果では、両親、兄弟姉妹、子 […]

2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 キノシタ 先進医療

CAR-T療法は期待できますか?

1月31日のヨミドクターにこんな記事があります。 遺伝子改変で免疫細胞強化…新がん免疫療法 免疫細胞の遺伝子を改変してがんへの攻撃力を高め、急性リンパ性白血病の患者の体内に戻して治療する臨床研究を、名古屋大学 […]

2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 キノシタ 先進医療

神奈川県立がんセンターのいざこざ

神奈川県立がんセンターの放射線医が一斉に退職するというニュースですが、イマイチ分かりづらいです。 神奈川県立がんセンターで医師が次々辞職!いったい何が? https://t.co/0LrG1ukRIu 専門家として。重粒 […]

2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 キノシタ お薦めの記事

CRP値にはもっと関心を持って欲しい

CRPとは 血液検査の結果に「CRP」という項目があります。 C反応性蛋白:C反応性蛋白の産生量は炎症反応の強さに相関するため、血清中のC反応性蛋白を定量して炎症反応の指標とすることができる。すなわち炎症が強いほど血清C […]

2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 キノシタ ニュース

白根山噴火-日本列島は火山の活動期

白根山(正確には本白根山)が噴火して、1名の自衛隊員の方が亡くなりました。 白根山は火山性微動が観測されて、何年か前にも立入禁止でしたが、元白根山については、そうした兆候はなく、不意を突かれた感じですね。 地震も噴火も、 […]

2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 キノシタ 光免疫療法

光免疫療法と膵臓がんの遺伝子異常

アスピリアン・セラピューティクス社のプレスリリース 楽天のサイトに、米国アスピリアン・セラピューティクス社のプレスリリース日本語抄訳が出ています。「PressRelease_JP.pdf」をダウンロード 「RM-1929 […]

2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 キノシタ 先進医療

光免疫療法は、免疫療法の一種なのか?

読賣のこの記事「光当て『がん治療』治験、3月にも開始」で、『このまま死んでる場合じゃない』の岡田直美先生も期待を寄せています。 がん治療に詳しい放射線医学総合研究所病院の岡田直美・腹部腫瘍臨床研究チーム医長の話「どんな細 […]

2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 キノシタ お薦めの記事

やはりストレスはがんによくない-国立がん研究センターの研究

1月20日、国立がん研究センターが『自覚的ストレスとがん罹患との関連について』というコホート研究の成果を発表しています。 マスコミでも話題になったのですが、 今回の研究では、40から69歳の男女約10万人について、199 […]

2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 キノシタ お薦めの記事

期待のがん光免疫療法とは?

光免疫療法は「免疫療法」なのか 光免疫療法は主な使い方では「免疫」でがん細胞を攻撃するわけではありません。 光免疫療法は、がん細胞に集まる抗体にIR700という色素を結合させて、その後、近赤外線を照射してIR700を発熱 […]

2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

膵がんが段階的に悪性化する仕組みを解明-慶應義塾大学

慶應義塾大学医学部のプレスリリースです。 膵がんの新たな治療方法の道筋へ-膵がんが段階的に悪性化する仕組みを解明- 39例のヒト由来の膵がん細胞を体外で効率的に増殖させることに成功し、その詳細な解析によって、膵がんは周囲 […]

2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

光免疫療法 一部の膵臓がんでも期待できる

毎日新聞のこの記事、期待が持てますね。 がん光免疫療法 将来、がんの8~9割の治療が可能に/確実に効果が期待できる仕組み――開発・治験の2氏に聞く 東病院での治験は、頭頸部がんで少人数から始まりますが、いずれは他のがんに […]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 キノシタ 先進医療

光免疫療法の開発には日本の優れた技術が使われている

光免疫療法に関するこぼれ話です。 1月15日に島津製作所が、「がん光免疫療法に関する計測技術について米国国立がん研究所と共同研究契約を締結」と発表されました。 島津製作所は、ヘルスケア分野で新規事業に乗り出す。新たながん […]

2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 キノシタ お薦めの記事

こころと自然退縮

癌が消えた がんの自然退縮や劇的寛解を経験した方に共通した原因はあるのだろうか? 20年以上前に出版された古い本ですが、多くのがんの自然退縮・劇的回復の物語が紹介されている『癌が消えた―驚くべき自己治癒力』の訳者あとがき […]

2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

『命を救う!スゴ腕ドクター5』観ましたよ

手術ができるのは、膵臓がんが発見された患者の3割、そして術後の抗がん剤として上坂医師らが試験で証明したTS-1を投与して、5年生存率が24.4%から44.1%に上昇します。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • 固定ページ 81
  • …
  • 固定ページ 156
  • »

このブログ内で検索

X(旧ツイッター)

https://x.com/Oncle1316

YouTube:爺ちゃまは膵臓がんサバイバー

膵臓がんと闘う、たくさんの仲間がいます。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

膵臓がんの患者会

2ヶ月毎に開催(要 事前申込み)

福岡市を中心に少人数で開催しています。

全国どこからでも参加できるオンライン膵臓がん患者サロン

「すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン ぶどうの木」を作り、宮城県内を中心に活動しています。

カテゴリー

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ブログ村 PVランク

サイト内検索

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報
  • 食 事
  • 運 動
  • サプリメント
  • 補完代替医療
  • 瞑想・マインド
  • 免 疫 力
  • がんは情報戦
  • 丸山ワクチン
  • 奇跡的治癒
  • 科学・哲学
  • 死 生 観