コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報正しい知識が治癒に導く
  • 食 事がん治療中の食事療法
  • 運 動がん患者は歩け!筋力をつけよう
  • サプリメントエビデンスに基づくサプリメント
  • 補完代替医療標準治療だけでは膵臓がんは治らない
  • 瞑想・マインド瞑想、サイモントン療法、マインドフルネス
  • 免 疫 力がんを治すのはあなたの免疫力です
  • がんは情報戦知識が寿命を左右する
  • 丸山ワクチン丸山ワクチンは効くのか?
  • 奇跡的治癒例外的患者は常に存在する
  • 科学・哲学複雑系、哲学、死生観、科学
  • 死 生 観命は宇宙からの預かりもの

キノシタ

  1. HOME
  2. キノシタ
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽

権現堂堤の桜

今年の桜にはやきもきさせられる。どうやら満開の時期には曇りか雨になりそうなので4日に行ったのだが、快晴で桜のバックに青空はばっちり。しかし、花がまだ少なく、枝が目立つ。なるべく花の多い部分を撮ってはみたが・・・。 スライ […]

2017年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 キノシタ 写真道楽

2年ぶりに権現堂堤の桜に行ってきた

早朝の5時に出発して、埼玉県幸手市の権現堂堤と北越谷元荒川堤の桜撮影に行ってきました。 ここの蕎麦が日本一です! 当然、権現堂堤に行くときには、蕎麦屋「ふくろう」へ、いつものパターンです。 今日の蕎麦は、常陸秋蕎麦を石臼 […]

2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ お薦めの記事

膵臓がんのTS-1とパクリタキセルの腹腔内投与が先進医療に

腹膜播種のある膵臓がん患者に、嬉しいニュースです。 【追記】加藤隆佑医師がこの件でブログに紹介されています。 私は、この治療を、以前に、胃がんで行っていました。とても効果がでる方が、多くいらっしゃいました。膵がんでも、同 […]

2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 キノシタ お薦めの記事

サプリメントでがんは治らないけど・・・

興味深い記事を、とくに膵臓がんに関する記事が多いので参考にさせていただいている佐藤典宏先生のブログに「すべてのがん患者さんへすすめる厳選サプリメント5種」が掲載されています。 マルチビタミン → 抗酸化作用 EPA →  […]

2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 キノシタ お薦めの本

今日の一冊(70)『悪の製薬:製薬業界と新薬開発がわたしたちにしていること』

読み終えるのに少々エネルギーが必要でした。同じ著者の『デタラメ健康科学』はわりとすらすらと読めたが、翻訳者が違うせいでしょうかね。しかし、内容は詳細でしっかりと根拠があり、しかも「驚く」内容です。 過去記事 ↓ 製薬企業 […]

2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

ゲムシタビン+カペシタビンで10年以上生存

  英国での臨床試験です。(英文ですが)「抗がん剤の組み合わせが膵臓がんの;生存期間を延長する」 この臨床試験では、(ゲムシタビンとカペシタビン)2つの化学療法薬を併用した患者の29%が少なくとも5年間生存して […]

2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 経済・政治・国際

国会中継がおもしろかったな

久しぶりにテレビに釘付けでした。例の籠池氏の国会での証人質問の実況中継。午前中の参議院、午後の衆議院、夜の外国特派員協会での記者会見もニコニコ動画で、ずっと録画しながら見てました。 下手なドラマよりはよほど手に汗握る展開 […]

2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

【訃報】田中雅博師死去 執着を捨てれば心は自由自在になる

末期の膵臓がんであり、医師で僧侶でもあった田中雅博師が、21日に亡くなったと報じられています。 2014年10月にステージⅣbの膵臓がんと診断され、手術はしたが肝臓への転移も見つかった。抗がん剤治療を続けたが効果は芳しく […]

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 キノシタ お薦めの記事

再発した膵癌でも完治することがある

固形癌は抗がん剤では治ることはない。延命効果だけ。これは真実です。しかし、どのがんにも必ず「例外的患者」がいる。治らないはずのがんが完治したり、治療もしないのに腫瘍が忽然と消えたりする。1万人にひとつ、あるいは1000人に1人くらいはあるのではないかともいわれています。

2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 キノシタ 補完代替医療

「自然療法でがん治癒」に有罪判決

オーストラリアでの話しだけど、日本でも似たようなことがあるよね。 オーストリア連邦裁判所は15日、脳腫瘍があったが自然療法で治癒したとうそをつき、書籍などを出版していたブロガーの女に対し、人々を欺いたとして有罪の判決を言 […]

2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

DDSで膵臓がんの治験

今日から出張、インフルエンザがほぼ治ってくれたのでほっとしています。 日経の記事「膵臓がん新治療法を開発 東京女子医大など、微粒子と超音波で」、興味深いですね。 東京女子医科大学と東京医科大学などは膵臓がんの新たな治療法 […]

2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 血糖値管理・糖質制限

インスリンとインフルエンザ

どうやら何年ぶりかでインフルエンザに罹ったようです。息子がB型と診断されて会社を休んでいるのですが、それを移されたのかもしれない。 37.3度の微熱と関節の痛み、咳とたん。私は重症にならなければ病院には行かない。インフル […]

2017年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽

門司港レトロ

小倉での講演を終えて、翌日ぶらりと門司港へ。レトロな門司港駅の駅舎は工事中でその姿を見ることができなかった。 スライドギャラリー『レトロ門司港』 門司港には2005年に一度行っている。膵臓がんになる前だなぁ。 そのときの […]

2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 キノシタ お薦めの本

今日の一冊(67)『副作用のない抗がん剤の誕生』

  タイトルからトンデモ本ではないかと、スルーしていたが、機会があったので読んでみた。著者の奥野修司氏は『看取り先生の遺言』を上梓しており、ブログでも紹介したことがある。「看取り先生(岡部健)の遺言」 取材のスタンスにも […]

2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 血糖値管理・糖質制限

ためしてガッテン(その後)

先日放映されたためしてガッテンの「最新報告!血糖値を下げるデルタパワーの謎」に反論がたくさん出ていますね。 日本睡眠学会は、日本神経精神薬理学会と連携してNHKに対して異議を申し立てたとのこと。 番組で取り上げられた睡眠 […]

2017年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 キノシタ 音楽

foobar2000でDSDネイティブ再生<自分的覚書>

自分用の覚書です。 ネットワークステレオのサブ機で使っていたDACをKORGのDS-DAC-100mに交換した。Audiogate4は音は良いのだが、どうにも使い勝手が悪い。 foobar2000でDSDネイティブ再生が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 89
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • …
  • 固定ページ 156
  • »

このブログ内で検索

X(旧ツイッター)

https://x.com/Oncle1316

YouTube:爺ちゃまは膵臓がんサバイバー

膵臓がんと闘う、たくさんの仲間がいます。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

膵臓がんの患者会

2ヶ月毎に開催(要 事前申込み)

福岡市を中心に少人数で開催しています。

全国どこからでも参加できるオンライン膵臓がん患者サロン

「すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン ぶどうの木」を作り、宮城県内を中心に活動しています。

カテゴリー

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ブログ村 PVランク

サイト内検索

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報
  • 食 事
  • 運 動
  • サプリメント
  • 補完代替医療
  • 瞑想・マインド
  • 免 疫 力
  • がんは情報戦
  • 丸山ワクチン
  • 奇跡的治癒
  • 科学・哲学
  • 死 生 観