匿名で聞けちゃう。がんの質問箱

【日 時】2021年2月7日(日) 13:00~16:00(開場:12:45)
【場 所】Zoomを使ったオンラインの交流会です
【対 象】膵臓がん患者とその家族、遺族
【参加費】無料
【定 員】20名
【内 容】
第一部 「がんゲノム医療とリキッドバイオプシー」について患者の和田さんが解説
第二部 患者さん同士の交流会
ウェブ会議ツール「Zoom」を使ったWeb交流会となります。
スマホだけで簡単に参加することができます。
参加申込受付中です。
詳しくはオフィシャルサイトで
スポンサーリンク
最近Peingを使って、匿名でがんの質問を受け付けるサイトが増えていますね。
それぞれのがんに対する考え方の違いも分かって、おもしろいです。
押川勝太郎
がん治療医・押川 勝太郎・がん治療の虚実の質問箱です
最近回答した質問 → 「頭頸部癌のリキッドバイオプシーについてどう思われますか…」https://t.co/aCHXhOd6Dd— sho(がん治療の虚実) (@pushriver) 2019年7月9日
佐藤典宏
佐藤典宏@外科医+がん研究者の質問箱です
最近回答した質問 → 「胆嚢管にガンができることってあるのでしょうか?」https://t.co/jNDwTTQIOD— 佐藤典宏@外科医+がん研究者 (@norip1sato) 2019年7月9日
西口洋平
こちらは、医師ではなく患者です。
西口洋平/キャンサーペアレンツの質問箱です
最近回答した質問 → 「西口さんは打たれても踏まれてもどんな時でも前向きに進み…」https://t.co/KzGGtXGLgJ— 西口 洋平@キャンサーペアレンツ (@nishigucci) 2019年7月9日