コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報正しい知識が治癒に導く
  • 食 事がん治療中の食事療法
  • 運 動がん患者は歩け!筋力をつけよう
  • サプリメントエビデンスに基づくサプリメント
  • 補完代替医療標準治療だけでは膵臓がんは治らない
  • 瞑想・マインド瞑想、サイモントン療法、マインドフルネス
  • 免 疫 力がんを治すのはあなたの免疫力です
  • がんは情報戦知識が寿命を左右する
  • 丸山ワクチン丸山ワクチンは効くのか?
  • 奇跡的治癒例外的患者は常に存在する
  • 科学・哲学複雑系、哲学、死生観、科学
  • 死 生 観命は宇宙からの預かりもの

キノシタ

  1. HOME
  2. キノシタ
2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 キノシタ お薦めの本

がんエセ医療 12リスト

週刊東洋経済誌の7月6日号は、『不安につけ込む「医療情報」の罠』を特集。SNS上の根拠に乏しい医療情報を取り上げ、日本の「がんエセ医療」の現状をリポート。高額自由診療に騙されないための10カ条や有名なエセ医療リスト、新型コロナや子宮頸がんワクチンの論争などを詳細に解説しています。

2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 キノシタ がん一般

温熱療法(ハイパーサーミア)の今

ガイドラインと認知:「温熱療法ガイドライン」の発表により、がん専門医の間での認知と受け入れが増加しました。
今後の会議:第41回日本温熱腫瘍学会年次総会が9月に開催され、先進的な治療法や症例研究が紹介されます。
症例研究:70歳の男性が膵臓がんに対して温熱療法を含む複数の治療法を組み合わせて使用し、40ヶ月の無進行期間を達成した注目すべき症例があります。

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 キノシタ がんは情報戦

インチキ療法の広告をブロックしよう

インチキクリニックに引っかからないための手っ取り早い対策は、検索サイトに広告が表示されないようにすることです。 パソコンもスマホでも簡単にできます。広告をブロックする拡張機能を導入すればよいのです。 特にがんを告知されて […]

2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 キノシタ がんは情報戦

膵臓がん17年サバイバル(今日はがん記念日):効果的な治療法と免疫力向上方法

6月11日は私のがん記念日です。 17年前のこの日に、超音波検査とそれに続くCT 検査によって 膵臓癌が見つかりました。 当時はまだ現役で会社員だったのですが、仕事と膵臓癌の情報の収集などで、それから約1ヶ月は怒涛のよう […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

ボーダーライン膵癌の2つの術前療法に有意差なし

研究発表: 国立がん研究センター東病院の池田公史氏が、ASCO 2024でボーダーライン膵癌の術前療法に関する研究結果を発表しました。
試験結果: ゲムシタビン+nab-パクリタキセル療法(GEM+nab-PTX療法)とS-1併用放射線療法の全生存期間(OS)に有意な差はありませんでした。
副作用: GEM+nab-PTX療法群では好中球数減少症と血小板減少症が多く見られ、S-1併用放射線療法群では食欲不振が多く見られました。

2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

膵臓がん患者の「私書箱0番」

膵がん患者夫婦の会のひかりさんが素晴らしい冊子を作成し、送っていただきました。 すい臓がん患者の「ココロの声」をお預かりします。~私書箱0番~というタイトルです。 文集の申込みは ↑ から。 膵臓がんは見つかった時には手 […]

2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 キノシタ 先進医療

5/19「膵臓がん患者と家族の集い」ご報告

5月19日に大田区産業プラザPiOの会議室で開催された「膵臓がん患者と家族の集い」では、57名の参加者が活発に交流をされました。 「治験・臨床試験 ~HIFU(強力集束超音波治療法)の治験とは?~」と題して、がん情報サイ […]

2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 キノシタ がんは情報戦

今日の一冊(176)がん「エセ医療」の罠:岩澤 倫彦

エセ医療の危険性: 自由診療の免疫療法が科学的根拠なしに高額な費用を取ることが問題視されています。
患者の被害: 高学歴の患者でも命がかかった状況では簡単に騙されることがあります。
法的背景: 2014年の法律改正により、自由診療の免疫細胞療法が公認されましたが、これがエセ医療を助長しています。1
厚生労働省の対応: 悪質なエセ医療を抑え込むための戦略が計画されていますが、法改正が骨抜きになっています。
この本は、がん患者がエセ医療に騙されないように警告しています。

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 キノシタ 医療

がん患者さんの障害年金請求のための診断書作成ガイドブック

障害年金の重要性: がん患者が収入減少に対処するために障害年金が頼りになること。
医師の診断書の複雑さ: 障害年金の請求には医師の診断書が必要で、その作成が大変であること。
ガイドブックの作成: 勝俣医師らが診断書の書き方をガイドブックとしてまとめ、医師の負担を軽減するために配布。
受給条件: がん患者が障害年金を受給するための条件が記載されていること。

2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 キノシタ ブログ

今日の一冊(175)『生成AIで世界はこう変る』今井翔太

生成AIの進化: 2022年にChatGPTが登場して以来、生成AIの技術は急速に進歩しています。MicrosoftのOfficeやCanva、Illustrator、Photoshopなどに組み込まれています。
社会への影響: 生成AIはホワイトカラーの仕事にも影響を与えると予測されています。生成AIの誕生は「認知革命」とも言われています。
技術と活用事例: 生成AIは画像、文章、音楽、音声など様々なコンテンツを生成する技術で、近年その性能が飛躍的に向上しています。
ポジティブとネガティブな側面: 生成AIがもたらす社会への影響について、ポジティブな側面とネガティブな側面の両方から考察されています。

2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 キノシタ お薦めの本

『代替医療解剖』サイモン・シン

『ビッグバン宇宙論 (上)』『フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで』『暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号まで』のサイモン・シンが代替医療を科学する、 これだけで迷わず買った本です。(記事 […]

2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 キノシタ お薦めの本

『笑いと治癒力』ノーマン・カズンズ

ノーマン・カズンズは、不治の病と言われた膠原病から、ビタミンCと「笑い」を武器に五百分の一という奇跡的な回復をした人です。有名な書評誌『サタデー・レビュー』の編集長であり、核兵器廃止運動、環境汚染反対運動、世界連邦運動の指導的活動家でもあります。1956年に広島の「原爆乙女」25人をアメリカに招き、整形外科手術をうけさせたことで日本人に知られるようになりました。

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 キノシタ ブログ

AI信仰は危ない!

色々な分野に生成 AI などの人工知能研究の成果が取り入れられており、高も万能であるかのような主張が氾濫しております。 確かに囲碁や将棋などのルールが明確になっている分野では素晴らしい成果が出ております。 しかし 生成 […]

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 キノシタ 補完代替医療

がんには深蒸し茶の粉茶がよい

カテキンには、強力な抗酸化作用と突然変異抑制作用があることが、多くの研究によって明らかにされています。カテキンは緑茶の渋みの成分です。よって、渋みが強い緑茶ほど、がんを抑える効果が高くなるということです。

また、カテキンの含有量が多いのは、深蒸し茶であることも分かっています。

つまり、深蒸し茶を粉茶にして飲めば、カテキンの成分をまるごと摂ることができるのです。

なお、カテキンが細胞に吸収されるには、緑茶との食べあわせも大事とわかってきました。ビタミンAを多く含む食品と一緒にとると、カテキンの細胞内の吸収は格段によくなります。
ですから、私のお薦めは、京セラのお茶ミルで深蒸し茶を挽いて、一日5杯以上飲むことです。

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 キノシタ ブログ

スマホ、買い替えようかな?

今使っているスマホはAQUOS sense3 lteです。4年前に確か23,000円ぐらいで買った記憶があります。 しかしこの頃バッテリーの消耗が早くなってきた。ブラウザで画面の切り替えが遅い。アプリの起動も結構遅いなど […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 キノシタ ゲノム医療

標準治療が最高の治療法、とは限らない

世の中にはがんに対する様々な代替療法が溢れています。藁をもつかみたいがん患者さんが、これらのインチキ代替療法、悪徳医師に騙される例が後を絶ちません。 それらに警鐘を鳴らす形で、著名な腫瘍内科医の先生たちが、書籍やインター […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 156
  • »

このブログ内で検索

X(旧ツイッター)

https://x.com/Oncle1316

YouTube:爺ちゃまは膵臓がんサバイバー

膵臓がんと闘う、たくさんの仲間がいます。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

膵臓がんの患者会

2ヶ月毎に開催(要 事前申込み)

福岡市を中心に少人数で開催しています。

全国どこからでも参加できるオンライン膵臓がん患者サロン

「すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン ぶどうの木」を作り、宮城県内を中心に活動しています。

カテゴリー

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ブログ村 PVランク

サイト内検索

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報
  • 食 事
  • 運 動
  • サプリメント
  • 補完代替医療
  • 瞑想・マインド
  • 免 疫 力
  • がんは情報戦
  • 丸山ワクチン
  • 奇跡的治癒
  • 科学・哲学
  • 死 生 観