コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報正しい知識が治癒に導く
  • 食 事がん治療中の食事療法
  • 運 動がん患者は歩け!筋力をつけよう
  • サプリメントエビデンスに基づくサプリメント
  • 補完代替医療標準治療だけでは膵臓がんは治らない
  • 瞑想・マインド瞑想、サイモントン療法、マインドフルネス
  • 免 疫 力がんを治すのはあなたの免疫力です
  • がんは情報戦知識が寿命を左右する
  • 丸山ワクチン丸山ワクチンは効くのか?
  • 奇跡的治癒例外的患者は常に存在する
  • 科学・哲学複雑系、哲学、死生観、科学
  • 死 生 観命は宇宙からの預かりもの

キノシタ

  1. HOME
  2. キノシタ
2008年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 キノシタ お薦めの本

エンデと資本論とカムイ伝

1月13日のこのブログ「クロードアップ現在」2008年 新マネー潮流」でエンデの利子に対する批判を書いた。つまり、 「キリストが生まれた事を喜んだ父ヤコブが1マルクを貯金した。年5%の複利で預けたとしたら、西暦2000年 […]

2008年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

癌研での定期検査の結果

昨日は半年ぶりの、癌研での定期検査でした。検査をしないと不安だし、検査をするとなるとその結果がどうなのか、これまた不安になります。検査の結果、再発していたらどうしようか、転移はしていないだろうかと、あれこれと想像します。 […]

2008年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 キノシタ 写真道楽

三重路の紅葉

先週に三重県内の紅葉の名所といわれるところを訪れてきました。車で往復1000キロの旅、事前にカーナビに地点データを登録して出かけました。 最初はいなべ市の聖宝寺。週末からライトアップされるということでしたが、まだ少し紅葉 […]

2008年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 キノシタ お薦めの本

癌の怖さは死ぬことだけではない

筑紫哲也さんが7日に亡くなり、TBSで追悼番組が放映されました。マスコミが次第に権力にすり寄り、「権力の監視役」という本来の役割を放棄しつつあるときに、また一人、反骨精神のあるジャーナリストを亡くしました。 番組は筑紫さ […]

2008年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 キノシタ 経済・政治・国際

100年に一度の無能内閣

オバマがアメリカの新しい大統領に選出された。彼を誕生させたのは、経済の悪化であり、その担い手となったのは、貧困層・若者である。フリードマンが提唱し、レーガン以後の経済政策の中心となってきたシカゴ学派の敗退が始まった。 日 […]

2008年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 キノシタ 経済・政治・国際

百年に一度の歴史的瞬間に生きている

日経平均株価の今日の終値が7162円と、26年ぶりの大安値になった当報じられ ている。サブプライムローンに端を発した世界の金融危機がここまできた。 「恐慌」とは「すべてが紙くずになること」である。株券が紙くず になり、紙 […]

2008年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 キノシタ 補完代替医療

善意の謀略

新幹線の中で、音楽を聞きながらゆっくりと本を読むことができた。多田富雄さんの『寡黙なる巨人』である。その中でおもしろい話に出くわした。 サプレッサーT細胞の発見で世界的に知られる免疫学者 多田富雄さんは、詩人でもあり、能 […]

2008年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 下手なチェロ好き

今週のチェロレッスン

チェロのレッスンは先生の都合が合わないからと、代役の先生に変更。「音程は良いね」と褒められたから悪い気はしない。しかしボーイングでA線を弾くときに弦に対する直角がずれている、左手のポジション移動では、指を移動するのではな […]

2008年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 キノシタ お薦めの本

帚木蓬生「聖灰の暗号」

久しぶりに帚木蓬生の作品を読んだ。『聖灰の暗号』 」上・下だ。 聖灰の暗号〈上〉 (新潮文庫)帚木 蓬生 by G-Tools 13世紀の南フランスを舞台にしたキリスト教の一派であるカタリ派が、ローマ正教から異端の弾圧を […]

2008年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 キノシタ 音楽

シベリウスのヴァイオリン協奏曲

シベリウスのヴァイオリン協奏曲は、ベートーベンのそれと同じ程度に私の好きなヴァイオリン協奏曲だ。どちらかと言えばシベリウスのほうが、北欧の雰囲気を感じさせて、好みだと言える。シベリウスの曲は交響曲第2番もよく聴いていたも […]

2008年9月27日 / 最終更新日時 : 2008年9月27日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

音楽療法(タイムドメインシステムのグレードアップ)

5月に手に入れたタイムドメインスピーカーBauXar ボザール Jupity301 ジュピティ301 アンプ内蔵タワー型タイムドメイン・スピーカー もだいぶ使い込んで音が変わってきた。最初は低音はこんなものかという程度し […]

2008年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 キノシタ 経済・政治・国際

相関関係と因果関係

「日教組(日本教職員組合)の強いところは学力が低いんじゃないか」――文部科学相時代に全国学力調査を提案した中山国土交通相が、テストで何を調べたかったかについて、こんな「本音」を明かした。「現にそうだよ。調べてごらん」。 […]

2008年9月1日 / 最終更新日時 : 2008年9月1日 キノシタ 経済・政治・国際

福田総理が辞任

ブログを書こうとしたら、テレビで福田総理辞任の記者会見が始まりました。驚きましたが、一面「やっぱりか」という気持ちもあります。 定率減税を廃止して庶民の生活苦を作り出すきっかけを作った公明党。2003年の総選挙で基礎年金 […]

2008年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

癌研の定期検査

約4ヶ月ぶりの癌研での定期検査。といっても血液検査だけです。 腫瘍マーカーの値はCEAが3.8と、変化なしで正常値の範囲内です。CA19-9は21.1と、前回の31.2から大きく減少していました。退院後これらの数値が正常 […]

2008年8月12日 / 最終更新日時 : 2008年8月12日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報

きれいな風景は抗がん剤より効果がある

PET-CTの結果で転移の疑いがありCTを撮りましたが、その結果を持ってうUクリニックへ。伊藤医院からの画像診断書をお見せして、 リンパ節への転移ではないらしい 十二指腸の水平脚が下降している部分が作ったartifact […]

2008年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 キノシタ サイモントン療法

テリーさんへの手紙

テリーさん。手術の成功と退院、おめでとうございます。今は少しは食事もとれるようになってきた頃でしょうか。 そしてこれから術後補助化学療法としての抗がん剤治療が始まりますね。でも同時に「がんサバイバー(生還者)」への第一歩 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 149
  • 固定ページ 150
  • 固定ページ 151
  • …
  • 固定ページ 156
  • »

このブログ内で検索

X(旧ツイッター)

https://x.com/Oncle1316

YouTube:爺ちゃまは膵臓がんサバイバー

膵臓がんと闘う、たくさんの仲間がいます。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

膵臓がんの患者会

2ヶ月毎に開催(要 事前申込み)

福岡市を中心に少人数で開催しています。

全国どこからでも参加できるオンライン膵臓がん患者サロン

「すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン ぶどうの木」を作り、宮城県内を中心に活動しています。

カテゴリー

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 残る桜も 散る桜ー膵臓がん完治の記録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ブログ村 PVランク

サイト内検索

  • ホーム
  • 膵臓がんの知識と情報
  • 食 事
  • 運 動
  • サプリメント
  • 補完代替医療
  • 瞑想・マインド
  • 免 疫 力
  • がんは情報戦
  • 丸山ワクチン
  • 奇跡的治癒
  • 科学・哲学
  • 死 生 観