2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 キノシタ 食事と運動 がん患者の食事の悩みを解消するレシピ検索サイト:国立がん研究センター東病院 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院は、がん治療に伴う食事の悩みに合わせたレシピが検索できる「CHEER!(チアー)/Cancer, Help, Eat, Easy, Recipe」を2019年9月30日に開設しま […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 キノシタ がん一般 PET-CTによる被ばく量はどのくらいか? PET-CTとは? PET-CTとは、代謝を画像化するPET検査と、CT検査を同時に行うことができる、がん診断のための装置です。 がん細胞は正常細胞よりも多くのブドウ糖を消費するという特性があります。FDGというブドウ糖 […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 キノシタ がん一般 数ヵ月前の私は、私ではない 福岡伸一の「もう牛を食べても安心か」(文春新書)には、ナチズムから逃れてアメリカに亡命したユダヤ人の生化学者シェーンハイマーによる水素の安定同位元素H-2を使ったねずみの実験を紹介しています。 安定同位体を使うと食物が体 […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 コーヒーを一日三杯以上飲んでいる男性は、膵臓がんにかかりにくい コーヒーの摂取量によって膵がんのリスクが高くなったり、あるいは低くなったりという変化は観察されませんでした。ただし、男女別に見ると、男性のみにおいて、ほとんど飲まないグループに比べ、よく飲むグループほどリスクが低くなるという傾向が見られました。 結論としては、現段階の研究からは「コーヒーは、一般的な量(1日1-4杯程度)であれば、健康に良い可能性がある」。ただし、1日5杯以上飲むようなケースでは、ややリスクがあがるかもしれない。
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(130)『キュア』田口ランディ がん患者にとって生とは、死とは? どのような治療法を選ぶべきなのかを問いかける田口ランディの小説です。 他人の意識に同調したり、波動を感じてエネルギーを注入することで他人の体内の「情報処理」回路を整理して病気を治す特殊な […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 キノシタ お薦めの記事 玉川温泉、三朝温泉:「がんに効く」は本当か? YouTubeの動画でも紹介しています。 玉川、三朝温泉の効用 がんに効く温泉として、玉川温泉と三朝温泉が有名です。がん患者なら誰しも「いちどは行ってみたい」と思ったことがあるのではないでしょうか。 それぞれ次のような効 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(129)『アインシュタインの旅行日記:日本・パレスチナ・スペイン』 アインシュタインの日本人観 アインシュタインは、相対性理論を発表した物理学者としても有名だが、彼は1922年(大正11年)から翌年にかけて約1ヶ月半の間、妻エルザとともに日本を訪問したことがある。しかも彼は日本へ向かう船 […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 光免疫療法 光免疫療法ー膵癌・胆管癌での有効性を確認 久しぶりに光免疫療法の研究論文が出ました。しかも、膵臓がんを対象とした研究です。 Google先生が翻訳したものを載せておきます。 著者情報 1 東京慈恵会医科大学医学部消化器内科 2 分子イメージングプログラム、国立が […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 補完代替医療 血液クレンジングとNK細胞療法 科学的根拠のない「血液クレンジング」が週刊誌やSNSで話題になっています。 芸能人や文化人が宣伝し、ドロドロになった血液を体外に取り出して、オゾンを注入して体内に戻すことでサラサラな血液になる。疲労回復や免疫機能の向上効 […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 膵臓がんの術前化学療法、どちらがよいか? 膵臓がんの手術前に化学療法や放射線療法を行なって、腫瘍の縮小や予後の改善を目指す例が増えていますね。 術前に化学療法などの「導入療法」を行なう場合、 ゲムシタビン+ナブパクリタキセル併用療法と FOLFIRINOX併用療 […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 写真道楽 今日の一枚:うろこ雲の下で うろこ雲と言ったほうが良いのか、いわし雲も一部見えていました。 ジャズが聞こえてきそうな大きな作品が並んでいます。 GR3は一眼レフ並みに様々な機能があり、私が気に入っているのは「測距点と露出の関連付けをONにする」 明 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(128)『ビタミンDとケトン食 最強のがん治療』 ステージⅣの膵臓がんも完全寛解 日本人の多くはビタミンD不足か欠乏 2020年度、厚生労働省が5年ぶりに「日本人の食事摂取基準」を改定し、ビタミンDの摂取基準が5.5μg/日から8.5μg/日に増やすとされています。 そ […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 写真道楽 今日の一枚:自由が丘のベニス RICOH GR3 18.3mm F 4.0 1/250秒 ISO 200 自由が丘のベニスと言われているエリアです。何度か来ていますが、以前は観光客も多く店も客が入っていましたが、今は閑散としてお客の姿はほとんど見えま […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(127)『緩和ケア医が、がんになって』 緩和ケア医の大橋洋平さんは、ある日大量の下血で胃の上部にジストが見つかります。gist(消化管間質腫瘍)は10万人に1人という希少がんです。 ジストの中でも相当の悪性、直径が10センチもあり、手術はできましたが、再発転移 […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 写真道楽 今日の一枚 <自由が丘> このところ週末に晴れることが少なくて、今日は絶好のカメラ散歩日和。MerrillとGR3を持って自由が丘に行ってみました。 RICOH GR3 18.3mm F 2.8 1/60秒 ISO 100 SIGMA DP2 M […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 補完代替医療 血液クレンジングって? 芸能人がSNSで「血液クレンジング(オゾン療法)」なるものをやっていて、賛否話題になってますね。 #血液クレンジング というトンデモ医療は今回の騒動で初めて知ったが、内容を知ると素人ですが馬鹿馬鹿しいなぁと思った。 どい […]