2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 写真道楽 今日の一枚『ハローウィン』 病院の受付です。月一回幾たびに人形が変わります。 今日はハローウィンの飾り。 RICOH GR3 f2.8 1/40秒 ISO 200 FacebookXHatenaPocketCopy関連記事「がんペプチドワクチン療法」は夢の治療法か?(1) 10月26日の「クローズアップ現代」でも紹介されたように、がんのワクチン療法が最新の免疫療法として注目されている。大阪大学・久留米大学のWT1ペプチドワクチン、…今日の一枚:自由が丘のベニス RICOH GR3 18.3mm F 4.0 1/250秒 ISO 200 自由が丘のベニスと言われているエリアです。何度か来ていますが、以前は観光客も多く店も…隣の猫 年末に18歳の愛犬を亡くし、正月になっても家族全員が「寂しいね~」などと言っています。 治療も介護も十分にしたと思うから後悔はないのですが、理屈ではないんですよ…伊香保・四万温泉のはしご 「伊香保温泉の石段街を見てないよね」との妻の話題がきっかけで、「よし、伊香保に行こう」となった。伊香保ならやはり「黄金の湯」だろう。2004年に地下水を沸かした…クリンソウとニッコウキスゲ 先週に予定していて雨で中止にした日帰り撮影旅行、26日に奥日光へ。千手が浜のクリンソウとキスゲ平のニッコウキスゲを撮りに行きました。5時に出発し、赤沼茶屋には7…がんは複雑系だから、奇跡が起きる ルルドの奇跡 何の治療もしないのに、がんが消えてしまうことがあります。がんではないですが、先日70例目の「ルルドの奇跡」が認定されたとのニュースがありました。 …今日の一枚:夜のカフェ 外観を黒で統一したおしゃれなカフェ。マンションの一階でオーナーが趣味でやっているような、めったに客を見ないカフェです。 夏場はカフェの前にテーブルを出してかき氷…RICOH GR Ⅲx 焦点距離40mmのRICOH GR3x が10月に発売された。欲しいなあ、買うべきかどうか迷ったが、先日思い切って購入した。 GR3x(左)とGR3(右) 左が… 膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 スポンサーリンク コメントを残すコメントをキャンセル