2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 写真道楽 今日の一枚『ハローウィン』 病院の受付です。月一回幾たびに人形が変わります。 今日はハローウィンの飾り。 RICOH GR3 f2.8 1/40秒 ISO 200 FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy関連記事奇跡的治癒はあるのか? がんが自然と消えてしまい、あるいは退縮することを、 アンドリュー・ワイルは「自発的治癒」 バーニー・シーゲルは「奇跡的治癒」 カール・サイモントンは「自然退行現…アジサイの季節が巡ってきたら1年経った お昼は深谷市にある八ヶ岳蕎麦を石臼で挽き、十割蕎麦を食べさせる「そば遊歩」さんへ。竹藪の中の静かな佇まいの店です。紫陽花とふくろうの蕎麦 何人かの方から5年経ったことへのコメントをいただいております。ありがとうございます。これからは、あまり気負わないでのんびりと更新してまいります。ま、気楽におつき…桜見物 千鳥ケ淵 しばらくブログの更新をサボりました。サボったわけではないですが、少し考えるところがあって、それをどのように書こうかと迷っています。それはまたいずれ。 今日は朝の…クリンソウとニッコウキスゲ 先週に予定していて雨で中止にした日帰り撮影旅行、26日に奥日光へ。千手が浜のクリンソウとキスゲ平のニッコウキスゲを撮りに行きました。5時に出発し、赤沼茶屋には7…行者蕎麦「梅庵」と奈良井宿 高遠は高遠蕎麦で有名だが、天保年間、高遠城の殿様(保科正之)は、辛くて、甘いまろ味がある大根と焼味噌で作る"からつゆ"で食す「行者そば」が大好物だった。その行者…里帰り 土日にかけて里帰りをしてきました。母の7回忌だったので家族全員で、2頭のヨークシャーテリアはペットホテルに預けての旅行です。事前に「墓参代行」業者を頼んで墓の清…今日の一枚『飛騰』 大田区産業プラザPioのロビーに掲げられている作品『飛騰』の一部を切り取ったものです。 大田区は機械製造、溶接などの中小企業が多い街です。 全体はこちらですが、… 膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 スポンサーリンク コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ