死ぬ一時間前でも「どう生きるべきか」を問う

DP2M4841

 

イワン・イリイチの死/クロイツェル・ソナタ (光文社古典新訳文庫)

イワン・イリイチの死/クロイツェル・ソナタ (光文社古典新訳文庫)

トルストイ
770円(04/19 22:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

古稀に近づいた今、一番に思い出すのは高校生時代のこと。働き盛りのころや定年間近のことなどを措いて、その頃が一番懐かしく思い起こされるのです。

確かに仕事には熱中もしたし、それなりの成果も上げたと自負しているのですが、それらの時間を、高校生の頃のような、めくるめく喜びを伴って思い出すということはないのです。

トルストイの『イワン・イリイチの死』に次のようなくだりがあります。イリイチがまもなく苦痛を伴った死を迎えようとするときの一節です。

「おまえには何が必要なのだ? 何がほしいのだ?」彼は自分に向けて繰り返した。

「何がほしいって? 苦しまないことだ。生きることだ」彼はそう答えた。

そして再び彼は全身を耳にした。意識を緊張させるあまり、痛みにも気づかないほどだった。

「生きるって? どう生きるのだ?」心の声がたずねた。

「だから、かつて私が生きていたように、幸せに、楽しく生きるのだ」

「かつておまえが生きていたように、幸せに、楽しく、か?」声は聞き返した。

そこで彼は頭の中で、自分の楽しい人生のうちの最良の瞬間を次々と思い浮かべてみた。

しかし不思議なことに、そうした楽しい人生の最良の瞬間は、今やどれもこれも、当時そう思われたのとは似ても似つかぬものに思えた。幼いころの最初のいくつかの思い出をのぞいて、すべてがそうだった。
~~~~~~
当時は歓びと感じていた物事がことごとく、今彼の目の前で溶けて薄れ、何かしら下らぬもの、しばしば唾棄すべきものに変わり果てていくのであった。

法律学校を卒業し、人生の成功の階段を上るにつれて、イリイチの人生から生気が失われていくのでした。いや、いま死の瀬戸際のベッドの上で振り返るとそう思えるのでした。

自分では山に登っているつもりが、実は着実に下っていたようなものだ。まさにその通りだ。世間の見方では私は山に登っていたのだが、ちょうど登った分だけ、足元から命が流れ出していたのだ・・・・・そして今や準備完了、さあ死に給え、というわけだ!
~~~~~~
(従僕や妻と娘と、医者と顔を合わせて) 彼らのうちに彼は自分を見出し、自分が生きがいとしてきたものをすべて見出した。そしてそうしたものがことごとくまやかしであり、生と死を覆い隠す恐るべき巨大な欺瞞であることを、はっきりと見て取ったのだった。(光文社古典新訳文庫 望月哲男訳より)

イリイチは死ぬ1時間前に、落下しながらも光を見出します。そうして自分の人生は間違っていたが、まだ取り返しはつく、そのためには何をすべきか。死ぬ1時間前にこうした考えに到達するのです。

がんから助かりたい。死にたくない。もっと生きたい。そう思うのは自然なことです。しかし、イワン・イリイチのように「もっと生きるとは、どう生きるのだ?」と問い直してみることです。「楽しく、有意義な生き方をするのだ」、「ならば、楽しい、有意義な人生の時間とはどんな時間だ?」

サイモントン療法でも、がん患者が目標を立てることの大切さを強調しています。「もし、かろうじて命にしがみついているような状態だとしたら、それほどまでにしてやりたいと思うことはいったい何か?」を問うことを教えています。

やりたいことを仕事のためにあきらめてこなかっただろうか? 子供を育て家庭を切り盛りするために、自分のやりたいと思うことを後回しにしてこなかっただろうか? そして、今わくわくすること、夢中になれることをやりなさい。それががんに打ち勝つ健康への道につながるのだといっています。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

死ぬ一時間前でも「どう生きるべきか」を問う” に対して2件のコメントがあります。

  1. キノシタ より:

    みのさん。
    「何のために生きるか?」古今の先達たちが一所懸命に考えても、答えのない問題ですからね。難しいけど、でも解決しなけりゃいけないことですかね。
    「目標が多くて・・・」結構ではないですか。
    私もやることがありすぎて、忙しいです。

  2. みのさん より:

    木下様
    癌患者は、例外なく死を意識すると思いますが、
    それを”どう長くするかとは考えても、残された期間
    をどう生きるか”、にはなかなか至れないのが実感
    です。
    どうやら、一旦、どう長らえるかを忘れて、どう生きるかを
    考える方が結果も良いようですね。
    現在、自分も5年のサバイバーになれましたが目標が
    多すぎて困ってます。
    でも、これはこれで良いんですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です