2014年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 キノシタ お薦めの記事 『がんは自宅で治す』を読む 石原メソッドを勧めているムラキテルミ氏の『がんは自宅で治す』を読んでみた。 予想はしてたが、何とも現在医学の常識を無視した記述の満載。 万病の原因は「血液の汚れ」であり、これを「瘀血(おけつ)」と言うそうで、瘀血とは血液 […]
2014年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 キノシタ お薦めの記事 末期がんでも治るのか? がん治療の現場で活躍している二人の医師の記事をもとに、「末期がん、転移したがんでも治るのか?」を考えてみた。 はじめに勝俣範之医師の日経メディカルに掲載された『「抗がん剤は効かない」の罪 腫瘍内科医の大切な役割とは?』で […]
2014年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 キノシタ 免疫・ワクチン療法 罪作りな「安保免疫学」 首ひねる独自マッサージ後乳児死亡 NPO代表任意聴取 朝日新聞デジタル 9月6日(土)13時14分配信 大阪市内で今年6月、乳幼児向けのマッサージを提唱しているNPO法人の代表から施術を受けた乳児が、施術中に意 […]
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 キノシタ お薦めの記事 魚を食って運動すれば、再発率は下がる 魚を食べて運動をすれば、がんの予防や治療に効果があることは、すでにいくつかの科学的根拠=エビデンスが存在しますが、このほどASCOの発表で大腸がんにも効果があることが実証されました。 「運動と魚を多く含む食事が大腸癌の再 […]
2014年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 キノシタ がん一般 ビジネスクラス 中村祐輔先生の『シカゴ便り』がアメリカの医療事情を良く伝えている。「続々と開発されるがん新規治療薬」では、9月4日にFDAが承認した米製薬企業メルクの免疫チェックポイント阻害剤、抗PD-1抗体、Keytruda(キートル […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ 退院から完治まで 肩腱板断裂 肩の痛みで夜中に目が覚めることが二度ほど続いたので、今日は近くの整形外科で診察を受けた。来々週には大学病院での診察予約もしてあるのだが、予備的な診察のつもり。 問診して肩の可動域をチェック。クキッ・クキッと音がする。水平 […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 キノシタ 補完代替医療 はなちゃんのみそ汁 24時間テレビ ドラマスペシャルで『はなちゃんのみそ汁』が放映された。だが私は見ていない。がん患者を主題にしたお涙頂戴のドラマや、闘病記は見たくも読みたくもないからだ。見ていないからドラマの内容についてあれこれと意見を言 […]
2014年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 小さな秋、パンキャンの患者会 今日はパンキャンで膵臓がんセミナー(患者会)でした。 その前に神楽坂を散策写真。テーマは「小さな秋」ということにして、ちょっと早い秋の被写体を探しました。結局絵になりそうなのは「ほおずき」だけでしたが。 懐かしいブリキの […]
2014年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 キノシタ パソコン・インターネット MP3プレーヤーの買い換え どこに行っても混雑しているから、夏休みはどこにも出かけないでいる。おかげで3時間くらいはチェロのレッスンにあてられる。あとは音楽を聞いたり読書したり、暑いからカメラを担いで外出する気にもなれず、Eclips […]
2014年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 キノシタ 血糖値管理・糖質制限 低血糖と交通事故。保険で賠償されるか? 先月に大阪・御堂筋で起きた交通事故は、低血糖の方が運転しており、通行人らが重軽傷を負った。 「低血糖症の兆候が出たので午後2時半ごろ、車の中でどら焼きを食べてジュースを飲んだ。その後、昼食を取るために御堂筋を走っている途 […]
2014年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 キノシタ 膵臓がんの知識・情報 新薬には手を出すな! 私が、医師から勧められても、糖尿病治療薬のDPP-4阻害薬を断っていることは何度か書いた。ここにきて武田薬品のDPP-4阻害薬「ネシーナ」の疑惑がまた持ち上がっている。「また」というのは、降圧剤ブロプレスを用いた医師主導 […]
2014年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 キノシタ 写真道楽 金魚のアクアリウム 日本橋三井ホールで開催されている「アートアクアリウム2014」に行ってきました。5000匹の金魚が奏でる「涼」。しかし、入場までに1時間並び、こちらは汗だく。 写真で少しでも涼を感じていただければ・・・。 帰りに虎の門ヒ […]
2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 キノシタ 下手なチェロ好き 五十肩か肩腱板断裂か 暑い。あまりに暑くて、チェロのレッスンも身に入らない。今日は休みで朝からチェロのレッスンをはじめたが、32度を超えた当たりで我慢できずに冷房を入れた。 10月の演奏会ではバッハのカンタータ BWV.156「アリオーソ」な […]
2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 キノシタ お薦めの記事 膵臓がんと栄養 昨夜は同好の相棒と二人で横浜の夜景を撮りに行ってきた。今日8月5日はみなとみらいの花火大会があるので、混雑で撮影どころではないだろうと考えて1日に前にした。花火はまた別の機会に撮りに行こう。この一枚はSONYのカメラアプ […]
2014年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 キノシタ お薦めの記事 心と治癒力 私があなたに、いかに人生を楽しみ、自分をも他人をも愛し、心の平和を保つかを教えてあげられたら、治癒に必要な変化は起こり得る。問題は、すべての人に治癒への迅速且つ効果的なスイッチを入れるために必要な心理学的方法がまだ分かっ […]
2014年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 キノシタ お薦めの記事 規則正しい睡眠でがんを治す 大西睦子さんの「夜更かしは遺伝子の働きを乱す!」 体温、血圧などのリズムを調整している体内時計が乱れが、がんや糖尿病などの疾患のリスクに関係しているようです。そして新しい研究によると、睡眠のリズムの乱れが遺伝子の発現パタ […]