ケトン食でステージ4の肺がんが寛解

膵臓がんの例ではないが、江部康二医師が毎日新聞「医療プレミア」で興味深い話をされている。

糖質制限食にがん治療効果はあるか?

ケトン食:難治性てんかんの子供に用いられている治療食で、米やパンなど炭水化物はできるだけ食べないようにして、砂糖の代わりに人工甘味料を使用し、卵、豆腐、肉、魚主体の食事に食用油を添加します。そして「脂肪:非脂肪(たんぱく質+糖質)」の値を、3:1?4:1に保つことを目標とします。言わば、糖質制限食をさらに徹底させたものです。

ケトン食のがん治療効果について、日本での事例が昨年10月、京都市で開かれた「第53回日本癌治療学会学術集会」で発表されました。末期肺がん(ステージ4)の患者さんにケトン食を取っていただき、その治療効果を検証するというものでした。

5症例のうち2症例でステージ4の肺がんが消失(寛解)したと報告されています。肺がんステージ4の2年生存率は20%弱、3年生存率は10%弱です。ケトン食を経験した3例はそれぞれ、▽2年8カ月▽2年2カ月▽1年8カ月生存され、うち2例(▽ケトン食継続中▽ケトン食3カ月経験の後に糖質控えめの食事を継続中)は、がんが寛解しています。

米国では2011年7月から、アイオワ大学と米国国立衛生研究所(NIH)などによって、肺がんとすい臓がんのステージ4に対するケトン食の効果や安全性(通常の化学、放射線治療と併用)を検証する臨床研究が進められています。

来年7月には第1回の発表があり、楽しみです。(どうやら中止になったらしい)

こうしたことから、厳格なケトン食ではなくても、糖質制限食でも一定の効果があるのではないかと、私なりに考えているところです。膵臓がん患者では血糖値管理に苦労されている方も多いので、糖質制限をすれば血糖値も改善し、あわよくばがんの抑制効果も期待できると、一挙両得になるかもしれません。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

ケトン食でステージ4の肺がんが寛解” に対して5件のコメントがあります。

  1. 医療大麻 より:

    通りすがりですが「がん」の代替医療を専門にしている福田先生の情報を残しておきます
    (利害関係のある関係者ではありません)
    Googleで「ケトン食」を検索するとTOPに福田先生のページが出てくるようになりました!
    ケトン食の実践法 – 中鎖脂肪ケトン食
    ketogenic-diet.org/practice/practices.html
    分子生物学が出てくるようなブログですが、色々な代替療法を紹介してくれてます
    「漢方がん治療」を考える
    http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic
    (例えば、血圧の薬に抗がん作用があるなんて情報は高血圧もある人には有用なんじゃないでしょうか?
    499)アンジオテンシンII阻害剤の抗がん作用と寿命延長作用
    http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/f9449fc844809f2d4484aec5761b67c6

    ちょっと古いですが!
    ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!―今あるがんが消えていく『中鎖脂肪ケトン食』2013/1/26
    福田一典
    (著者略歴を見ると面白い経歴の先生であることがわかります)
    タイトルが微妙すぎるので眉唾で読んでみたのが先生を知った始まりでした
    いわゆるハウツー本ですが、こんなに医学論文を引用しているのはめったにないと思います
    電話やメールでも相談にのってくれるようです
    それでは少しでも長生きしてください
    C型肝炎のように特効薬に近い薬ができる日が来るかもしれませんから!!

  2. キノシタ より:

    胆嚢癌Ⅲbさん。
    そうでしたか、江部先生のブログでは糖質制限食可能と。
    tkさん、見ててくれるといいですが。

  3. 胆嚢癌Ⅲb より:

    お久しぶりです。
    この記事に気づくのが遅れて今頃のコメントになる事をお許し下さい。
    ブログ村の「すい臓癌」では私の知る限り、すでに多くの方が亡くなられて見え、また殆どの方が手術不可能で抗がん剤の副作用と戦っておられる中、キノシタさんだけが良好な経過を経ているのには以前から緩めでも行ってきた糖質制限の効果もあるのではないかと思います。
    また、最近の考えでは腎機能にある程度の問題があっても糖質制限は可能となってきました。
    http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-category-22.html
    TKさんもよろしければこれらの病院で一度、相談されても良いのではないかと思います。
    http://www.orthomolecular.jp/
    お互い長生きしたいですね。

  4. キノシタ より:

    tkさん。いつもコメントありがとうございます。
    確か腎機能障害がある場合は糖質制限食は禁忌でしたかね。
    悩ましいですね。

  5. TK より:

    こんにちは。最近の糖質制限食、ロカボの一歩進んだ理論であるケトン体に体質を変える効果についての研究ですね。これは私もかなり気になっておりますが、私の場合、慢性膵炎と腎機能低下など色々あって、純粋にエネルギー減として糖質に頼っている状況が続いていて、試しにやってみることが中々出来ないのが悔しいですね。基本、慢性の炎症疾患が多いので、糖質制限が炎症疾患に効果があるというある程度のエビデンスが得られれば試してみたいんですが、慢性膵炎にとっての増悪因子は脂質やアルコールの摂取ですし、腎臓障害の増悪因子は塩分とタンパク質の過剰摂取ですからね。
    ただ、私の場合はどちらの障害も西洋医学的な検査ではまだ余裕がある状態らしいのですが、BMIが17台なのでこれ以上痩せると別の病気になる可能性があるし、腎機能低下も腎臓が原発ではなく、栄養障害が原因の可能性を指摘してされているので悩ましいところです。しかし少し体力が付き、腎機能の低下が止まれば試してみたいと考えております。タンパク質や脂質の消化については消化剤に頼るしか無いと思いますけどね(^_^;)

胆嚢癌Ⅲb へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です