「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


【日 時】2025年5月11日(日) 14:00~17:00(開場:13:45)
【会 場】大田区産業プラザPiO 6階D会議室
【参加費】1,000円
【対 象】膵臓がん患者とその家族、ご遺族
【定 員】60名
【内 容】
   第1部 膵臓がん手術経験者によるトークセッション
   第2部 患者・家族の交流会
申込締切は5月8日(木)19:00までです。
詳しくはオフィシャルサイトで


押川先生が日本癌治療学会の公式YouTube責任者に

がん治療医であり 有名な YouTuber の押川勝太郎先生が、日本がん治療学会の公式 YouTube サイトの責任者になったそうです。

こちらの動画を見ていただくとわかりますが、学会の理事長に当てて動画を直接送ったところ、理事会の全員一致で学会 公式の YouTube サイトを立ち上げることになりました。

医者や学会はエビデンスを出して終わりではなく、患者と向き合うことが大切です。また昨今の SNS ががん患者が情報を収集する際の対象となってきた現状を考えると、医療関係者の奮起が一層求められていました。

2016年に「膵臓がん患者と家族の集い」を発足させた際に、押川勝太郎先生から「是非参加させてほしい」との申し出があり、毎回毎回宮崎から手弁当で駆けつけてくれました。

その当時はブログはありましたけども、まだ YouTube での発信はしていなくて、集いに参加した膵臓癌患者さんは、大いに勇気づけられたものでした。

その際の講演はこちらに収録されております。

「膵がん患者夫婦の会」のひかりさんもこの癌学会にポスター発表をされたようで、その際の押川勝太郎先生とのツーショットが掲載されています。

さて日本癌治療学会の公式 YouTube サイトがどのような内容になるのか、期待しております。


膵臓がんと闘う多くの仲間がいます。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 膵臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です