「膵臓がん患者と家族の集い」のご案内


5/19『膵臓がん患者と家族の集い』

【日 時】2024年5月19日(日) 14:00~16:00(開場:13:45)
【会 場】大田区産業プラザPiO 6階D会議室
【参加費】1,000円
【対 象】膵臓がん患者とその家族、ご遺族
【定 員】60名
【内 容】
   第1部 ミニレクチャー:HIFU(強力集束超音波治療法)の治験とは」オンコロ:金川潤也さま他
   第2部 患者・家族の交流会
申込締切は5月16日(木)19:00です。

詳しくはオフィシャルサイトで

ブログ内検索

最新の記事

今日の一冊(147)『がんと外科医』阪本良弘

がんの手術の中でも一番難しいといわれる膵臓がんの手術。そのような肝胆膵がん治療の最前線にいる杏林大学附属病院 肝胆膵外科診療科長の阪本良弘先生の著作です。 内容は、朝7時半のカンファレンスから始まる外科医の日々の描写、あるいは手術の記録をイメージ図で書く目的、そして肝胆膵がん治療の開発研究の軌跡と最 ...

リムパーザ(オラパリブ)が膵癌にも拡大適用される

FOLFIRINOX治療後の維持療法として 第3相試験(POLO試験)の結果を受けて承認申請をしていたリムパーザ(一般名:オラパリブ)が、膵癌に適用拡大されることが承認されました。 アストラゼネカ社のプレスリリース 2020年12月25日付で、「相同組換え修復欠損を有する卵巣癌におけるベバシズマブ( ...
/ 膵臓がんの知識・情報

「姉ちゃんの恋人」に行きつけの弁当屋が

土曜日のお昼は、近所の弁当屋で済ますことが多いです。 いつも同じ生姜焼き弁当を注文するので、亭主にもすっかり覚えてもらって、先日行ったら亭主が「来週の土曜日はお休みしますから」と言うのです。 まあ、どこかに行楽にでも行くのかなと思って詳しくは聞きませんでした。そんなことが二度三度続いたでしょうか。 ...
/ 日々の出来事

今日の一冊(146)『僕のコーチはがんの妻』

ぎっくり腰のせいで間が5日空きましたが、だいぶ良くなってきました。大掃除も止めました。無理をしない正月を迎えようと思います。 前の記事『味覚喪失~ひとは脳で食べている』もがん患者と食事を取り上げた闘病記でしたが、今日紹介するのは、メラノーマの妻が、料理など作ったことのない夫に、自分の亡くなったあとも ...
/ お薦めの本

ぎっくり腰になっちゃった

非常時の備蓄用に水とお茶を保存しているのですが、在庫が少なくなってきたので「森の水だより」を6ケースとお茶を6ケース買って、エレベータで3階まで上げました。 そのときにどうやら腰に負担がかかったようです。 俗に言う「ぎっくり腰」でしょうか。年寄が無理をしちゃいかんなぁ! 1年半前に脊柱菅狭窄症の手術 ...
/ 日々の出来事

アビガン承認見送り。薬の承認はサイエンスに基づいて

アビガンの承認が見送られたとのことです。 富士フイルムホールディングスの抗インフルエンザ薬「アビガン」について、厚生労働省の専門部会は21日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として承認するかどうかの判断を見送り、継続審議とすることを決めた。現時点ではアビガンの「有効性を明確に判断することは困難だ」と ...
/ 新型コロナウイルス

「もしも一年後、この世にいないとしたら」WEB交流会での清水研先生の講演をアップ

12月12日に開催した『膵臓がん患者と家族の集い』WEB交流会での清水研先生の講演動画をYouTubeにアップしました。 前編と後編に分けてますが、それぞれ45分くらいの動画になっています。 内容は、『もしも一年後、この世にいないとしたら~4000人の患者家族と対話した精神科医の学び~』の著作をもと ...
/ 死生観

ビタミンDサプリメントで、がんのリスクが減少

このブログではビタミンDの記事をたくさんアップしていますが、最近はビタミンDの話題がたくさん出てきますね。新型コロナに感染して重症化した人の多くがビタミンD不足だったという記事もありました。 がんに関しても、ビタミンDの効用は広く話題になっています。 一方で否定的な論文もありました。 大規模ランダム ...

「がんゲノム医療とがん遺伝子パネル検査」のウェブサイト

前回の記事の続きですね。 「がんゲノム医療とがん遺伝子パネル検査」の充実したウェブサイト(CーCAT)が公開されています。 C-CAT(国立研究開発法人国立がん研究センターがんゲノム情報管理センター)では、今後も活用が進むがん遺伝子パネル検査について、検査を検討されている患者さんや、詳しく知りたい方 ...
/ 先進医療

リキッド・バイオプシーを治験で受けるには?

先日12月12日の「『膵臓がん患者と家族の集い』 Web 交流会」では、リキッドバイオプシーの話題も盛り上がりました。 「民間のリキッド・バイオプシー検査は高額だよね」との発言がきっかけでした。 「使える抗がん剤がもうありません」と言われても、まだがんゲノム医療があります。遺伝子の変異があってそれに ...
/ 先進医療

注目記事

定位放射線療法(SBRT)と増感剤の併用は膵臓がんの治療成績を改善

SBRT Radiation Therapy - San Antonio, TX テキサス大学MDアンダーソンがんセンターおよびモフィットがんセンターによる第1b/2相試験で、局所進行膵臓がんに対して、定位放射線(SBRT)と増感剤の併用で、無増悪生存期間(PFS)と全奏効率(ORR)が大きく改善す ...
/ 膵臓がんの知識・情報

膵臓がんにも光免疫療法:第1相試験開始

オンコロに紹介された情報です。 楽天メディカル株式会社は8月3日、同社が創薬した抗CD25抗体-色素複合体である「RM-1995」と、波長690nmのレーザ光照射のための機器を用いたアルミノックス治療(光免疫療法)について、「肝転移を有する進行または再発固形がん」に対する第1相臨床試験(RM-199 ...

膵臓がんの重粒子線治療

4月から局所進行膵癌の粒子線治療が保険適用に 1月8日付の記事でも紹介しましたが、この4月から膵臓癌に対する粒子線治療(陽子線治療と重粒子線治療)が保険適用となります。 これまでは先進医療として粒子線治療を受けることもできましたが、患者の自己負担金が300万円ほど必要でした。そのために治療を諦めざる ...

佐藤典宏先生の講演動画:限定公開

先日の『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会における佐藤典宏先生の講演動画を限定公開いたします。 先日の Web 交流会も、患者と家族の皆さんの熱い思いがひしひしと伝わってくるような集いでした。初めての方が半分以上で、最初はしゃべっていただけるだろうかと心配もしましたが、皆さん積極的にどんどん発言 ...
/ 膵臓がんの知識・情報

どうすれば膵臓がんが治るのか? 佐藤典宏先生の講演動画

佐藤典宏先生の講演「膵臓がんの標準治療と代替医療ー外科医の立場から」 9月21日の『膵臓がん患者と家族の集い』Web交流会は盛況のうちに終わりました。3時間半にわたる交流会でしたが、ご講演の佐藤典宏先生、参加者の皆様、お疲れさまでした。 佐藤先生の講演の特徴は、膵臓がんでは標準治療と代替医療をうまく ...

比較:免疫細胞療法クリニック

あちこちで免疫細胞療法が話題になっていますね。きっかけはITmediaビジネスのこの記事です。 ここでは記事の中身にはあまり触れませんが、ITmediaビジネスはソフトバンクの子会社です。代表取締役社長兼CEOは、孫正義社長の戦略秘書、社長室長を務めた大槻利樹氏。 確かに、「免疫療法」をうたって、科 ...

分野別の記事

サプリメント

補完代替医療

瞑想・マインド

膵臓がん

科学・哲学

MENU