2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 介護 フレイル、ロコモ、サルコペニア フレイル、ロコモ、サルコペニアの違いって、正直良くわかりません。ここでまとめておきます。 フレイル フレイルの語源「Frailty」を日本語に訳すと「虚弱」や「老衰」、「脆弱」などを意味します。加齢とともに心身の活力(筋 […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 キノシタ 医療 世界初、がん患者のせん妄ガイドライン 世界初のがん患者を対象としたせん妄ガイドライン 日本サイコオンコロジー学会が編集出版した「がん患者における せん妄ガイドライン 2019年版」がPDFで読めるようになりました。 『がん患者におけるせん妄ガイドライン」 日 […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 キノシタ YouTube ドラマ「アライブ」第6話の感想 ドラマ「がん専門医のカルテ アライブ」の第6話は「標準治療と民間療法」でした。 民間療法(代替療法)をどのように考えるかは、がん患者には永遠のテーマなのかも知れません。 「そんな民間療法をやるのなら、もううちには来ないで […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 医療 風邪の対処法から国家論まで。木村知医師の本 インフルエンザが流行っていますね。 主治医:Aさん、久しぶりですね。たしか先週は抗がん剤の予定でいしたが、来られませんでしたね。 患者:はい、そうです。前回の診察のときの先生の指示通りにしました。 主治医:??。どういう […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 キノシタ 医療 「文春砲」が炸裂したね 山中伸弥教授のiPS細胞への補助金が打ち切られるというニュースが流れて、どうしたことかと気をもんでいたが、元通りに落ち着いたとの報道があり、ホッとしている。 この間何があったのかと不思議に思っていたが、先日発売の『週刊文 […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 キノシタ 医療 市販薬類似薬を保険適用から外す方向 産経新聞の報道です。以前から小出しに報じられてはいるのですが、 政府は30日、全世代型社会保障改革の一環として、市販の医薬品と同じような効果があり代替が可能な薬(市販品類似薬)について、公的医療保険の対象から除外する方向 […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 キノシタ がん一般 PET-CTによる被ばく量はどのくらいか? PET-CTとは? PET-CTとは、代謝を画像化するPET検査と、CT検査を同時に行うことができる、がん診断のための装置です。 がん細胞は正常細胞よりも多くのブドウ糖を消費するという特性があります。FDGというブドウ糖 […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(130)『キュア』田口ランディ がん患者にとって生とは、死とは? どのような治療法を選ぶべきなのかを問いかける田口ランディの小説です。 他人の意識に同調したり、波動を感じてエネルギーを注入することで他人の体内の「情報処理」回路を整理して病気を治す特殊な […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(127)『緩和ケア医が、がんになって』 緩和ケア医の大橋洋平さんは、ある日大量の下血で胃の上部にジストが見つかります。gist(消化管間質腫瘍)は10万人に1人という希少がんです。 ジストの中でも相当の悪性、直径が10センチもあり、手術はできましたが、再発転移 […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(126)『がん外科医の本音』 こんなことを書けば同業の医者からは反発を喰らうのではないか、そういう著者の本音も書いたと述べています。 「医者は自分ががんになったら抗がん剤は使わない」 週刊誌などでそうした見出しを時々見かけることがありま […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 キノシタ お薦めの本 今日の一冊(125)『急に具合が悪くなる』 乳がんが肝臓に多発転移して、主治医からは「急に具合が悪くなるかもしれない」と言われている哲学者の宮野真生子さんと、文化人類学者である磯野真帆さんの往復書簡です。 磯野真穂さんは「正しい情報に基づく患者さんの意思を尊重した支援」と誰もが言いますが、こういう大合唱に手放しで賛同する気にはなれません、と語っています。
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 医療 テレビを見る、笑わない、昼寝は死亡率を上げる 女性セブン2019年10月17日号からの記事らしいですが、 水辺に住んでいる人:死亡率、死亡リスク/12~17%ダウン↓ カナダの研究ですね。 水辺から250m以内の地域に住む人は、そうではない人に比べて、心臓病・脳卒中 […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ 医療 イカサマ治療にだまされる患者 科学的根拠のない似非医療、いかさま治療に騙されて犠牲になる患者が後を絶ちません。 先日の記事『白衣を着た詐欺師』でも書きましたが、イカサマ免疫療法だけでなく、怪しげな食事療法に惹かれる患者もたくさんいます。 どうすればこ […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ お薦めの記事 当日でも、CT検査ができて結果も分かる医院 CT検査の予約が取れない 膵臓がんの疑いがあると言われ、大きな病院で検査を受けようとしても、造影CTの予約は2週間先、結果が出るのはさらに2週間から1ヶ月先と言われることが多いです。 「膵臓がんは足が速い」と言われている […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 キノシタ お薦めの記事 白衣を着た詐欺師 がんを告知されて頭の中が真っ白になっている状態では、何か特別な助かる道を探す患者の気持ちは十分に理解できます。 白衣を着た詐欺師に300万円を貢いだ彼は標準治療に戻るのですが、症状は相当進んだ状態でした。残された人生の貴重な時間の多くを無駄にしてしまったのです。
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 キノシタ 医療 そろそろ「休戦」 梅澤充先生のブログが「休戦」になるようですね。 ときどきは書くかもと言うことなので、「終戦」ではなく「休戦」なのでしょう。 梅澤先生には町田で開院していたころにお世話になりました。セカンドオピニオンを受けたのです。PET […]